子育て・グッズ 自宅保育でお金がかかるし、おやつの誘惑に買い物してしまう。早く保育園に行って栄養を取りたい。 年子自宅保育です。 ミルク、おむつ、おやつがなくなるだけでもお金浮きそう〜💸 またまだトイトレへの道のりは長い😭 自宅にいるとひたすらおやつを求められるのでお菓子爆買いしてしまうし、早く保育園に行って給食になって栄養取ってくれーーー 最終更新:2023年12月17日 お気に入り 1 ミルク 保育園 おやつ 給食 お金 おむつ 栄養 お菓子 トイトレ 年子 ママリ コメント あーぷん 私も年子で去年からやっと上が幼稚園に行きました😆本当給食に感謝です😆 12月16日 ママリ 2人自宅保育ほんっと大変ですよね😭 幼稚園に行って少しは楽になりましたか?💖 給食ありがたいですよね🥺 12月16日 あーぷん 上が幼稚園の間に下の子公園に連れて行って、夜の買い物もして(+幼稚園で必要なもの買いにいったり)余計に忙しくなった気がします🤭🤭 あと1年我慢したら2人とも幼稚園なのでそれを楽しみに頑張ってます😂😂 12月16日 ママリ それなんですよね😂 うちの子も上が今習い事を週四で行ってて送り迎えしなきゃだしその間下はねぐずしたり結局疲れるという😂 うちは来年度に2人同時で入れるので気が楽になればいいですが😂準備するものも倍と考えると辛いですが頑張ります😭 母って大変ですよね本当に。 みんな偉い👏 12月17日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
2人自宅保育ほんっと大変ですよね😭
幼稚園に行って少しは楽になりましたか?💖
給食ありがたいですよね🥺
あーぷん
上が幼稚園の間に下の子公園に連れて行って、夜の買い物もして(+幼稚園で必要なもの買いにいったり)余計に忙しくなった気がします🤭🤭
あと1年我慢したら2人とも幼稚園なのでそれを楽しみに頑張ってます😂😂
ママリ
それなんですよね😂
うちの子も上が今習い事を週四で行ってて送り迎えしなきゃだしその間下はねぐずしたり結局疲れるという😂
うちは来年度に2人同時で入れるので気が楽になればいいですが😂準備するものも倍と考えると辛いですが頑張ります😭
母って大変ですよね本当に。
みんな偉い👏