![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳女の子向けのひとり遊びおもちゃについて相談です。おままごとやシルバニアファミリーが好きで、マグネットのおもちゃやデュプロも少し自分で遊ぶようになってきたけど、基本的に相手役をさせられることが多いです。
3歳女の子でひとり遊びをよくするおもちゃでおすすめありませんか🤔?
おままごと、シルバニアファミリーが好きですが基本相手役をさせられます。。笑
メルちゃんのお世話をしている時は結構1人でせっせと遊んでくれているんですが😖
マグネットのおもちゃ、デュプロは最近は少し自分でもするようになりましたが、すぐ「ママ作って」です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![api♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
api♡
めるちゃんの美容室とか
トイレとか周りのものを買うと1人で遊んでくれてました🥰
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
おもちゃだとねじハピにハマってます😄
あとはおもちゃではなく工作ばっかりしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
実家にアンパンマン号のねじねじがあるのですが、あまりハマっていません😭
工作ばかりするの素敵ですね!!
ちなみに1人で工作できるような工夫とかされていますか?
うちは工作もママあれやってこれやってと指示されます…- 12月15日
-
まい
はじめからひとりで工作してくれていたわけではなく、最初はくもんや学研のワークではさみの練習や折ったり貼ったりというのをとにかくやりましたね🤔
できることをやらせてずっと褒めてました笑
慣れてくると自分でやりたい!になるので、ダイニングテーブルの近くに工作グッズを置いて、自由にやらせてます笑
フリー素材でお面つくるやつとか色々あるので印刷して置いとくこともあります。
あとはNHKのノージーなど工作のテレビ見せてます🤣
ママやってももちろんありますが、1つの作品を一緒に作るのではなく、横でママはママでつくるねー!と違う作品を作るようにしてます。- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
ものすごく参考になりました!!!
すごいですね!!!
ひとり遊びできるおもちゃとは別に、工作ももうちょっと考えたいと思いました😳
ありがとうございました✨- 12月15日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
メルちゃんグッズを増やすの良いですね!!
検討してみます✨