

ママリ
放置してたら勝手に寝ませんか?
1時間ぐらい暗い部屋でうろうろして
勝手にパタンと寝ますよ!

はな
上の子がまさにそんな感じでした🥲
しんどいですよね💦
うちは、とにかく抱っこねんねをやめようと思い、足の間にねころばせて2時間ほどすごしてたら寝るようになりました。
少しずつ時間が短くなってきて、横に一緒に寝転んで寝かしつけという感じでした。
足の間にいると、くっついてる感覚なのかな?と思ったり。

はじめてのママリ🔰
お昼寝のときは腕枕で抱き寄せてトントンして寝かせてます!
夜はみんなで寝室行って放置しとくと30分くらい遊びますがそのうち寝ます💪

初めてのママリ
うちも上の子がそうでした💦
2~3時間抱っこしても寝なくて置いたらすぐ起きて…
腕が痛かったので車に乗せてドライブしたり抱っこ紐で抱っこして屈伸したりしてました😂

ちゃんぴ
抱っこで寝かしつけるの段々きつくなってきますよね😂
私はいつも一緒に横になって、向かい合わせになって抱きしめてます🥺
そしたら安心するのか寝てくれるようになりました!

ぽん
1歳前には、抱っこで寝かしつけ、辞めました💦
私が、手根管症候群なのもあり😭
一緒にゴロゴロして、トントンして、寒い時期だと足を温めるとすぐ寝てます👍

ママリ
ひたすら寝たフリしてました(笑)
長いと1時間とか遊んでますがひたすら寝たふり…たまにほんとに先に寝ます🤣
4歳の今もです😂

はじめてのママリ🔰
うちも少し前まで抱っこで寝かしつけでした。
本当大変ですよね💦
重くなってきてキツくなったので、ベッドで添い寝 トントンか寝たふりです。最初はなかなか上手くいきませんでしたが、今は横にいたら寝てくれるようになりました😊
コメント