
夫が義実家に頻繁に通い、家族時間が少ないため喧嘩しています。親離れ子離れできていない状況に悩んでいます。
親離れ子離れ出来てない…?
産休後より、義実家近くのアパートに引っ越してきました。夫に対しては、もともと母親思いだなとは思っていたんですが、近くにきて、親離れ子離れ出来てないんじゃないかなーって思うことがあります。
・毎週義実家に行く。出産後はこどもも連れていきます。(わたしは嫌だと言って、夫、こどものみ行くときもあります。)
・義母とふたりで買い物に行く。
・わたしの料理を、「おかあのよりうまい」「おかあの味に似てる」などと言う。
・義実家の掃除や草刈りなど、義母に頼まれたら手伝いに行く。
などなど。
義母も夫に頼りすぎだし、夫にも家族の時間を大切にして欲しいと思い、喧嘩ばかりしています。
みなさんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分のお母さんのご飯と嫁のご飯を比べちゃうのはしょうがないかなとは思うですが、わざわざ口に出されるの嫌ですね💦普通にうまい!でいいじゃんって思いますし、義母の味に似てるって言われても全然嬉しくないです🤣

はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りお互い離れられない存在ですね😂
2人で買い物って、、、
てか、お義母さんも遠慮しろよ、、、
-
はじめてのママリ🔰
ラインでやり取りして、いついつ買い物行こうかって話してます!
夫に対しても、あんたは誰と結婚したの?って感じだし、義母も自分のことは自分でやってください、もう息子とは別世帯なんだから!!!って感じで憤りを感じております。(笑)- 12月16日

ママリ
うちの夫も同じ感じですが、うちはそれならもう同居しよう!となって家買うタイミングで義母も呼んで同居してます!
私が疲れてる時は子供達連れて私抜きでお出かけしてくれるし、料理も義母に教えて〜って言って教えてもらってます。
家の草刈りなんかも近くに住んでるならむしろやってやんなよって私は思うので、特に何も思わないです🤔
うちの庭の草刈りも義母が腰の重い夫に、やれ!と言って渋々やってますよ〜😂
-
はじめてのママリ🔰
わたしは逆に、そんなだから絶対に同居はしない!ってなってます😂
ママリさんのようにおおらかでいたいものです…😅- 12月16日
はじめてのママリ🔰
本当にその通りで、義母の味に似てると言われても、全然嬉しくないんですよね😂