※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男女の子供の行動について悩んでいるママさんがいます。息子は落ち着きがなく、他の子に影響されやすいようです。将来の落ち着きについて心配しています。同じような経験をしたママさん、どのように感じましたか?

年長さんの息子、今日学研の授業参観がありました。男の子10人女の子10人ぐらいだったと思うのですが、男女別の生き物でした笑
女の子は割と姿勢も正しく、みんなじっと先生の話を聞いていました。
男の子は、後ろに並ぶ親御さんの方を何度も何度も見たり、先生の邪魔をしたり、まだ立ち歩く子もいたり。落ち着きがない子が多いように思いました。

みんなこんなもんなんですかね😂

その中で我が息子は比較的じっとしている方で、お勉強も難なくやっていました。
ですが、普段はふざけて服を脱いでみたり、うんこと言ってみたりすると女の子たちが教えてくれます。1人賑やかな男の子がいるようですが、その子に釣られていつもふざけてしまうようです😑
参観では私の目があるから、ちゃんとしないといけないという気持ちで乗り切ったようです笑

病院の待ち時間なども、歩き回るようなことはなくとも、ソファーの上で姿勢をかえたり、意味もなくソファーの付近をガサガサ動いています。診察室に入ってからも、息子1人を連れていくなら、自分の番が終われば退室するので気にならないですが、兄妹で連れていくと、下の子の順番の時、ちょっと横にある椅子を回してみたり、貸してくれる人形で遊んで落としてみたり、決して落ち着いてるとは言えません🫠

そんな息子にいつもイライライライラしていたのですが、学研の男子たちを見て、こんなもんなのかなーとも思えました笑

それぐらいの子がいるママさん、どんな感じですか?
もしくはもう少し大きくなったママさん、何歳ぐらいで落ち着きますか?それともこれはこのまま性格の問題で、一生こんなですか?😱

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生の息子がいます。
参観日行くと、まぁ男子は落ち着きない子が目立ちますね笑。
我が家はADHD傾向があるので仕方ないかなとも思いますが、周り見てもそこそこ落ち着きない子はいるのでこんなもんかなーと😂

  • ママリ

    ママリ

    小1でもそんな感じなんですね😂
    うちもそういう発達云々に問題あるのかなと思う時あります🥲

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

高学年の息子がいます🙋
(下に娘も)

幼稚園はみんなそんなもんです🤣
女子はしっかりしてますが男子は基本アホですよねw

小学生になると、男子の中でも
1.そもそもあまりふざけない子
2.授業中だけはふざけないでいられる子
3.授業中も構わずふざける子🤣
に分かれます🥹

そして学年が上がるごとに3番の子の割合が減ってくる感じですねー。でもプライベートではやっぱりふざけまくってます😂
ちなみにうちは未だに3寄りですw
よく言えばムードメーカーですが、うるっさいです😂😂勉強はできるんですけどね😂

  • ママリ

    ママリ


    ものすごく分かりやすいお話ありがとうございます🤣
    うるっさいですよね😇ほんとうるっさい😇
    でも息子さんはお勉強ができるならいいじゃないですか🥰そしてムードメーカー!最高です👍🏻✨

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

小1の息子がいます。
この前参観がありましたが、ほんと、男の子って、、というような授業風景でした😂
私も女なので、息子が違う生き物だなと感じています。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂でも安心しました!今のまま小学校に行って、突然何時間と授業って‥と、とにかく心配なので、みんな落ち着きないと思えばまだ救われます🤣

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

上の子が小1男子で、クラスが30人ちょっとなんですが立ち歩いたりしている子はいなかったです😊
皆んな落ち着いついて先生の話がしっかり聞けていましたよ💡