![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳4ヶ月の息子が言葉を話さず、発達について心配しています。保育園に通っていてもコミュニケーションが難しいようで、他の発達面でも遅れが見られます。
2歳4ヶ月になる息子、まだ言葉が出ません。
1歳8ヶ月から保育園にも通っています。
言葉の意味は理解していて、簡単な指示は通ります。
3歳くらいまで話さない子もいると聞きますが、話し始めるのがゆっくりで発達障害では無かったお子さんは言葉以外の事は何も気になる部分がらなかったのでしょうか?
うちは、大人の真似や指差しをし始めたのが1歳10ヶ月くらいからで少し遅くて、人見知りがあってお友達と遊んだりは出来ません。特に小さい子供が苦手なようです。
うん、ううんなどの意思表示も出来なくて、うんちやおしっこのお知らせもないです。
スプーンやフォークは使い方は知っているようですがまだ上手く使えなくて、ジャンプもその場足踏みみたいな感じです。ラッパのおもちゃも吹けないです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
息子は 明らかに
他の子より単語が少なくて
1歳半位から保健師さんに
相談してました!
私自身 発達障害を
心配していましたが
2歳半から言葉の爆発期が来て
今では 普通に話せるようになりました🙂
言葉以外のことは
特に気になる部分は無かったです🤔
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
息子も2歳半までは基本宇宙語、たまに単語少し出てくる感じでしたよ🙌
2歳半から3歳にかけて爆発期きて今ではベラベラ喋ってます。
行動が気になることがあって2歳の時に障害の検査簡単にしてもらいましたが、これはなに?って聞いて〇〇←これが合ってる答えじゃなくても答えられてれば問題ないって言われました👍
-
はじめてのママリ🔰
息子さん、今はたくさんお喋りしてくれるんですね🥹凄いです!
それは言葉で答える感じですか?応答の指差し?はいろいろ出来るんですけど…🥺
あと、行動で気になる事があったとの事ですが、どんな事が気にっていたのか教えてもらう事出来ますか🥺?- 12月15日
-
えるさちゃん🍊
言葉で答える感じです!
何かあると火がついたように泣き喚いたり、泣いてる時自分の頭を床にごんごんし始めたりです😂- 12月16日
![みかん🌲🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🌲🍊
長男が言葉が遅く2歳すぎてもママがいえなかったです!
2歳半になって言葉の爆発期がきました。
ただ指差しは11ヶ月頃から、1歳すぎから首振りや頷きで意思疎通はできていたので、あまり心配はしてませんでした🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も言葉だけならそこまで心配しなくて良いかなと思うのですが、他のこともゆっくりなのが気になってます😢
言葉の意味は理解しているっぽいので爆発期が来てくれるといいなと思います。- 12月15日
はじめてのママリ🔰
2歳半から爆発期きたんですね🥲✨
言葉の意味は理解しているっぽいのでうちも爆発期きてくれたら嬉しいです🙏
初めてのママリ🔰
男の子は 遅いと聞いていましたが
本当に遅かったです。笑
同じ月齢の子達と
絡む機会が増えると
刺激になると思います☺︎☻