※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳息子が集団行動や運動が苦手で心配。先生からも心配の声。療育が必要か悩む。運動が苦手でも改善の余地はあるか。同じ経験の方の意見が聞きたい。

集団行動ができない、運動音痴、やりたくないことが多い4歳息子が心配です。
クラスの子はドッヂボールとかをしている中、園庭で1人で葉っぱなどを拾っています。
ブランコも怖がってやろうとしません。
幼稚園の先生からは、集団行動が苦手のようで、声をかければやるがそれが負担になっていないか心配と言われました。
療育も行った方がいいのか、と思い先生に相談しましたが、性格だとは思う、と言われました。
性格だけれども集団行動ができないというのはそのままにしておいてもいいのでしょうか…

幼稚園の小さい子用のブランコにも乗れないことも驚きました。運動は苦手ではあるのですが、そのうち乗れるようになるのでしょうか…
公園でも乗りたがりません。

ボール遊びが嫌なのは運動ができないからなのか、運動がもう少しできるようになれば集団で遊んだりも少しできるようになるのかな、など色々悩んでしまいます。
このまま見守ったままでいいのでしょうか。
同じようなお子さんいらっしゃったらお話し伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

やらなくてはいけないことや、例えばお遊戯会や音楽会はできていますか??
ドッジボールはボール当たって怖いですしうちの子もしませんでしたよ😂
今1年生で、ドッジボールしている子が多いですがしてないみたいです💦
うちはサッカーしていますが、サッカーもボールをとられたらもう諦めて突っ立ってます。
運動好きな子もいれば読書やお絵描きが好きな子もいるしこれだけでは一概にすぐ療育とはならないんじゃないかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音楽会とかは昔保育園だった頃は泣いてました💦今はあまりそういうのはなさそうです。
    小学生になったら困らないかな…も思っていたのですが、性格というか好きなものの違いですかね💡少し安心しました😊

    • 12月15日
deleted user

運動や体を動かすことが嫌いなだけでしょうか?お絵かきや室内遊びはお友だちとやっていますか?
まだ4歳ですし、そんなもんじゃないかなーとと思います。男の子ってマイペースな子が多いので小学校に入って徐々に周りに合わせていくイメージです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内遊びもいつも1人な感じです。お迎えに行ったときに見た感じですが…
    小学生まではそんな感じなんですね、マイペースではあるので、ちょっと安心しました😊

    • 12月15日
バナナ🔰

日常生活の1ヶ所だけを切り取って「集団行動が出来ない」と言われても何とも言えませんが、例えばドッチボールが苦手だからやりたくないだけで日常生活では問題なく集団行動(生活)出来ていれば大丈夫だと思います。
ただ普段の園生活でも集団行動(生活)が難しい様なら気になりますね。
一斉指示が通りにくいや離席が多い、集中して物事に取り組めないなどですね。
ボール遊び以外に縄跳びが苦手や歩き方や走り方に違和感はありますか?
運動音痴(運動が苦手)と体の使い方を知らないは少し違います。
発達がゆっくりな子は体の使い方を知らない子上手く使えない子もいます。
その辺がどうなのかで性格なのか個性なのか特性なのかは変わってきます。
ブランコは好き嫌いもありますし、乗れなくても日常生活に問題はないのであまり気にしなくていいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園での指示は問題なく、むしろ先生たちが助かってるくらいだと言っていました!(お片付けの指示など)
    縄跳びは縄を回せず、歩き方などは変ではないのですが、友達とぶつかった時に踏ん張れずに倒れたなどはありました。体幹が弱いと1歳前の検診で引っかかっています。
    運動の検診は定期的に行っているのですが、その度に日常生活の範囲で運動してねくらいのアドバイスです。
    気にしなくてもいいというご意見が多いので、少し気にしすぎな気もしてきました!ありがとうございます😊

    • 12月15日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    集団行動面では大丈夫そうですね。
    ただ体幹が弱いという事なので運動療育やOTを取り入れてもいいかもしれません。(取り入れていたらすみません)
    日常生活の範囲内の運動では体幹はつきません。
    体幹が弱いと姿勢保持が苦手だったり運動も苦手だったりしますね。あとは指差の動き、微細運動が苦手な子もいます。
    そして疲れやすいです。それが運動音痴嫌いに繋がります。
    ブランコが苦手なのもそのせいだと思います。(揺れる動きに身体がついていかない)

    発達障害の息子もブランコ乗れませんでしたがOTで体幹がついてきたのかだんだん乗れるようになってきましたよ。
    体幹が弱いのであれば気にしてあげた方がいいと思いますよ。

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動療育というのがあるんですね…!理学療法士さんに見てもらったときは日常生活の中で〜と言われましたが、鍛えられている感じがせず…!やっぱり相談しに行ってみます!!
    疲れやすいのもすごくあります。ダンスとかも動きが変だったりですし、ブランコもちょっとやって怖い〜ってなってました。

    息子さん発達障害なのですね。ブランコに乗れるようになったというお話し聞けて私も嬉しいです😊
    定期的に神経内科や市の発達相談に行っているので、OTを受けられないか相談してみます!本当にありがとうございます。

    • 12月16日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    理学療法(PT)と作業療法(OT)の細かい違いは分かりませんが、息子の場合(OT)だとトランポリンをやったり粗大運動をやったりしているので体幹と下半身の力がついてきてバランスが取れるようになったと思います。(片足立ちが出来るようになったり。)
    多分ブランコはそのおかげだと思います。
    受給者証が申請出来れば民間療育も受けられるので発達相談で聞いてみてもいいかもですね。
    体幹がつくと姿勢保持も出来るので体がシャキッとして自信に繋がっていくと思います!
    いい結果が得られるといいですね😊

    • 12月16日
🍠

うちの息子も集団行動は、できる時と出来ない時がありますが大体は出来てます!発達障害ありますがそれなりに馴染んでやってます🤔

ただ、ブランコはあんまり好きではないようで滑り台がめちゃくちゃ好きです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達の診断おりているんですね、よかったら何歳くらいのときに診断されたのかお伺いしてもいいでしょうか?
    でも馴染めているならよかったですね😊

    ブランコ嫌いで滑り台好きなの同じです!性格なんですかね✨

    • 12月15日
  • 🍠

    🍠

    4歳になって直ぐに検査しました!
    引越ししたら新居の方では診断がないと療育に通えないと言われて検査した感じです🙌
    前に住んでたところは診断とかも要らなくて何回か保健師さんとかそういう人と面談とかして決める感じだったので面倒くさ!って思ったりもしました😇

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます!
    保健師さんが気になって診断という感じなのですね。何回もあると大変ですね💦知り合いに療育も小学校までなら無償と聞いて、やるなら早い方がいいのかも…も思ったりしました🤔

    • 12月16日