※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子の疑問:吸った息をまた吸っても死なない理由は、二酸化炭素だけでなく酸素も残っているからでしょうか?

【年中 息子の疑問】
すみません💦息子の疑問が難しくてバカな母はわからず💦ググってもわからないので答えられる方いますか?🥹

200mlのパックジュースを飲んでて
空になり息を吐いたり吸ったりしての疑問

👦🏻人間は酸素を吸って二酸化炭素を出すんだよね?
👩🏻そうだよ!
👦🏻なんで吐いた息また吸ってるのに死なないの?

って聞かれて😅

100%二酸化炭素じゃなくて酸素が少し残ってるからで合ってますか?🥹

コメント

ママリ

隙間があるからだよ!
袋とかなら被ったら死ぬよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

吐き出した後の呼吸にも酸素入ってます。
むしろ二酸化炭素の割合かなり少ないです。

パックのジュースは隙間があるため永遠に吸ってても死にませんが、上の方が言うようにビニール袋かぶってたら徐々に酸素の割合が減って二酸化炭素が増えて死にます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 12月15日