※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lily
子育て・グッズ

3歳の娘が乱暴で困っています。怒りやすく、物を投げたり叩いたりします。改善策を模索中で、市の発達相談に行く予定です。

3歳の娘の行動が乱暴で困っています。

もともと自我が強く少しのことですぐ怒ります。
落ち着きもないし自由奔放な性格なので注意しないといけない場面も多いのですが、注意すると大声で反論してきて叩いてきます。
痛いので落ち着くまでトイレに避難するとトイレのドアをすごい勢いで叩き続けます。
物の扱いも雑でおもちゃも落としたり投げたり叩いたりすることも多いです。

色々勉強して注意も曖昧な表現を避けたり、共感したり、落ち着いている時に話してみたりしていますがなかなか改善しません。
毎日娘の反応にビクビクして過ごしています。
どうしたら親子ともども少しでも穏やかに過ごせるでしょうか。

来月、市の発達相談に行く予定ですが、あと1ヶ月あります。
気持ちに余裕がなく毎日憂鬱です。
助けてください🥲

コメント

ママリ

うちの子の場合は上手に遊べている時、出来ている時に褒めると効果があります。

注意すると反発したり拗ねたりします💦