※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

最近もなんか…義理の母にストレスでしかなくなりました。まだ家に来るこ…

最近もなんか…義理の母にストレスでしかなくなりました。まだ家に来ることは許しますが、
毎日子供モデルとか英語会話とかにも入れへんの?とか云われたから、入れない子供が入りたいってゆうなら入らすし、やりたいことはやらすよ。でも私たちが決めて、子供が嫌な気持ちになってほしくないから。とゆうと義理の母は子供に対して可哀想。なんでも可哀想とつけたがります。それを聞くたんびに、可哀想じゃないよ。といいきかせても云われるのでなんでそんな云われなあかんの。っていつも泣きそうになります…もうその場ではなにもなかったかのように笑って誤魔化しての繰り返しです。
夫に話しても心配してくれてるんじゃない?と云われる毎日でそれはそうかも知れないけど私からしたら云われるのは嫌やし、子供が嫌な気持ちになるのもいややから。と言うても、それは仕方ない、おおめにみてあげて。と云われは始末。
子供の靴も、まだ履ける大きさで選んでやってるのに、すぐに靴買ってあげやとか云われたり、
靴が多くなると入れないから、私たちの家のペースでやらせてとゆうても可哀想。買ってあげなよ云われます。このままだともう家にこさせるのも、遊びに行かせるのも嫌になりそうです。

よかったら同じことがあったよって方、
どうしたらいいかおしえてほしいです。

コメント