

たぬき
私なら2番にします🙆🏻♀️
歩くようになっても1階の方が気を使わないかなぁと✨

りり
②一択です🙌🏻
・1階のエレベーター無しほどありがたいことはない
・ある程度大きくなったら足音などが気になるのでなるべく下がいい
・3LDKなら長く住めそう(ただ掃除は大変)
現在1階に住んでますが、子どもを移動するのに短時間で済むメリットが大きすぎます🥹
また歩くようになったら足音も防止してても響きやすいので下だと少しは気にしなくていいです!

ママリ
①にします😊
お子さん1人の予定なら私は2LDKで十分だったので✨(2人目出産まで住んでいました)少しでも家賃は安く済ませないのと、小さい子供がいて階段があるのは結構大変だし掃除も面倒なので断然①推しです😆

カイ
②にします☺️
子供が増え広い方が何かといいと思うのと、子供の足音気にしなくて良いのがメリットだと思いました☺️

迷犬ちーず🐶
②です👍🏻!
実際、1階がLDK+水周り
2階が洋室2部屋のメゾネットに
住んでいましたがよかったです👌🏻

mu
エレベーターがあるのなら①一択です🥹
子供がいてメゾネット不便です😭

はじめてのママリ🔰
①です。
一階だろうと最上階だろうと、物音響くものは響いてうるさいので。
メゾネットタイプは上下の移動が大変だし、子どもが動き出したら危険なので平面での生活を選びます。

ma
みなさんたくさんありがとうございます。参考にさせていただきます☺️🧡
コメント