
コメント

れい
大人ですかね?
好きな時に好きなだけ食べますし、ご飯は普通に毎食食べますよー
むしろお腹空かないことはないです
最近は子どもに手がかかるのでおやつはそんなにですけどね
調子が悪くなるのは食べ過ぎです
3食お腹が空く量に留めた方が良いと思いますよー

☺︎
食べすぎてお腹空いてない時は、量を減らしたり時間をずらしたりしてます!
今食べとかないと後から食べれない!って時は、食べれる量より気持ち多めに食べることもありますが、そんな状況は滅多にないです😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
食べ過ぎてお腹空いていないというよりは、空腹のピークを過ぎてしまったときに迷ってしまって🥺
やはり量を調節したり、食べる内容を考えたりしなきゃですね!- 12月15日
ママリ
コメントありがとうございます!大人です😔
9時から13時半まで仕事をしていて、14時に子どものお迎えなので、14時前に軽食をとってるんですが、空腹のピークを過ぎてるせいか、食べた後に調子悪くなります😭
でも14時前に食べないと、6:30の朝食後から18:30の夕食まで空いてしまうので、食べなきゃって思っていましたが、食べないようにしてみます😔
れい
ご飯半膳とか軽めのじゃだめです?
私なら職場についてからと終わってからでおにぎりとか菓子パンとか軽く食べると思いますよー
ママリ
食べるのはおにぎりや菓子パン程度なんです😔
帰宅からお迎えまで時間がないのでそこまでがっつりは食べられなくて、それでも胃もたれするなら抜いてみてもいいかもですよね🥺
聞いてくださってアドバイスありがとうございます🙇♀️