※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の成長について、身長は平均より小さめで体重は少し大きめ。離乳食や母乳の摂取量に不安があり、体重増加に戸惑いを感じています。身長の成長や体重の増加について心配です。

もう少しで9ヶ月になる娘を育てています。

7ヶ月検診の時と比較すると
身長は66cm→67.4cmで成長曲線だと平均より小さめ
体重は7.25kg→8.28kgで成長曲線だと平均より少し大きめ
と身長と体重の成長のバランスが悪いような気がします😢

離乳食は月齢の半分以下しか食べません。
2回食です。
完母で9回くらい飲みます。
つかまり立ち、はいはいをするので運動量も少なくないと思います。

母乳を飲ませすぎなんでしょうか…
身長もちゃんと伸びてきますかね…
ずっと体重もずっと平均か少し平均より下くらいだったので、体重だけ一気に増えててちょっと不安です💦

コメント

のん

バランス悪くても曲線内なら問題ないですよ🙆🏻‍♀️

身長、遺伝の影響もありますがどうでしょうか?
ママが小柄だとかないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは158cmなのでそんなにとても小柄という訳では無いと思うのですが…
    曲線内ではあるので身長が伸びるタイミングを待ちたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月15日
あつぴょこ

身長と体重は必ず同じようにのびません。
今回は体重がすごく増えたけど、次回は身長がのびている事もあります。また、計測する方によって誤差が出ますよ。

成長曲線の中であれば心配ありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じようには成長しないんですね…!
    恥ずかしながら身長も体重もある程度同時に成長するものだと思ってました💦
    身長が伸びるタイミングを待ちたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちも次男
身長は曲線外れて
体重は入ってたので
太り気味の時期ありました😂
問題なしでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重だけ増えてても問題無しなんですね!
    安心しました🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月15日