お金・保険 連続育休について教えてください!2021年1月から派遣社員として就業開始… 連続育休について教えてください! 2021年1月から派遣社員として就業開始し、 2022年8月から産休に入りました。 (2021年1月〜2月までの1ヶ月間は国保でした) 現在第一子の育休中なのですが、 連続で第二子の育休を取得したい場合 4年前まで遡ることができるとありました。 就業先は違えど、 期間があかずに2020年以前も正社員でいた場合、 連続で産育休とることできますか??? 分かりづらくてすみません😣 最終更新:2023年12月15日 お気に入り 産休 育休 派遣社員 第二子 正社員 ママリン(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 無条件に4年遡れるのでは無いので、連続育休なら第一子で2年の育休を取っていれば4年遡れます😊 12月15日 ママリン 4年の意味を勘違いしていました😣 ありがとうございます!!! 12月15日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリン
4年の意味を勘違いしていました😣
ありがとうございます!!!