コメント
はじめてのママリ🔰
無条件に4年遡れるのでは無いので、連続育休なら第一子で2年の育休を取っていれば4年遡れます😊
はじめてのママリ🔰
無条件に4年遡れるのでは無いので、連続育休なら第一子で2年の育休を取っていれば4年遡れます😊
「育休」に関する質問
新生児育てるのがつらいです。 元々子供が好きではなかった側です。 寝てる時や泣いてない時は愛しくて仕方ないのに、泣かれると声が響いて頭が痛くてつらいです 旦那は1ヶ月育休でほとんど見てくれてるのに、それでもし…
皆さんはいくら貯金がありますか? うちは 私:30歳(育休中) 主人:31歳(公務員) 子供2人(1歳と3歳)の4人家族で 貯金が夫婦合わせて1500万ほどあります。 家はすでに建てて、ローン返済中です それでも不安で、3人目はまだ…
年末調整について教えて下さい。 今年の1月出産し、育休中の為私の給与は0 なので、旦那の会社で配偶者控除を受けようと思っております。旦那が会社に確認すると、私の源泉徴収か収入証明書があると言われたらしいのです…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリン
4年の意味を勘違いしていました😣
ありがとうございます!!!