
5ヶ月の赤ちゃんが夜中に38度の熱が出て、朝には下がって37.6度に。病院に行くべきか悩んでいます。熱と軽い咳がありますが、元気に母乳を飲んでいます。
生後5ヶ月の子が夜中2時に38度の熱がでてて
朝測っても38度で午後病院行こうかなと思ってたんですが
朝寝から起きて測ったら37,6くらいに下がってたんですが
病院行った方がいいですかね?
今の時期小児科も熱の子多いので自宅で様子見た方がいいのかなぁと思ったり、、😭
熱のほかに軽く咳してますが母乳は変わらず飲み、
おしっこもちゃんとでてます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まだ5ヶ月ですし一度病院行った方が安心かなと思います。週末になりますしね。
1日の中で体温は変動するので多分夕方にかけてまた上がってくると思います。
夜中2時の熱が37.6とかなら様子を見ますが、その時点で38度なら心配なので病院おすすめします!
はじめてのママリ🔰
熱は下がってきたのですが夕方に
小児科に行ってお薬もらってきました!
コメントありがとうございます😭✨