
喘息で痰が悪化し、総合病院に転院します。横浜の3病院で産んだ経験のある方、助けてください。
産院をクリニックにしていたのですが、喘息持ちで痰が悪化してきた為、呼吸器内科がある総合病院に転院することになりました…
横浜医療センター、横浜市立大学附属市民総合医療センター、
済生会横浜市南部病院で迷っています…
この3つで産んだ方いらっしゃいますか?
どなたかお助けください…
- MxM(1歳5ヶ月)
コメント

ふーたママ
市大で出産しました!
産院をクリニックにしていたのですが、喘息持ちで痰が悪化してきた為、呼吸器内科がある総合病院に転院することになりました…
横浜医療センター、横浜市立大学附属市民総合医療センター、
済生会横浜市南部病院で迷っています…
この3つで産んだ方いらっしゃいますか?
どなたかお助けください…
ふーたママ
市大で出産しました!
「産院」に関する質問
里帰りした後、出産前にやっぱり家帰った!なんて人居ないですよね?質問と言うより愚痴になりすみません。 元々、自分の家以外では眠れない、潔癖気味なのでトイレなども嫌で、実家を出てから十数年経ちますが正月です…
新生児の体重の増え方について。 退院日に黄旦があるから2週間健診より前に産院に来てと言われたので退院日から2日後に産院行ってきました。 黄旦は大丈夫だったのですが体重について指摘されました。 日増し30は欲し…
コープ共済のたすけあい L4000円コース先進医療特約付に加入しています。先日の出産で会陰切開をしたのですが、会陰切開の場合保険がおりると言われていましたが、私の産院では会陰切開でプラスの料金ではなく、出産…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
MxM
お返事ありがとうございます✨
市大の良かった点悪かった点あれば教えていただきたいです!!
よろしくお願いします🥺
ふーたママ
嫌だった点 医師が担当医制では無いので言われるとこがたまに違ってえ?ってなりました
良かった点 助産師さんは比較的いい人が多く、どんづ待った時とか色々支えてもらいました!
基本同室ですが、ベビも預かってもらいました、授乳もいっぱい支えて貰えました!
私の時は、立ち会いは可能でしたが、陣痛は立ち会えなかったです( 'ω')
今はどうだかわからないですが💦
MxM
細かく教えていただき、ありがとうございます😊
助産師さんいい人が多いんですね✨
ベビも預かってもらえたと聞いて安心しました!!
口コミを見ると悪いことばっかで不安でしたが、貴重な意見を聞いて頑張ろうと思えました😢
ありがとうございました🤝