コメント
ぺぇぇぇぇこりん
何も考えずに3人共授かりました。
生理は規則正しい方でした。
旦那に誘われて仲良しする感じです(^_^;)
なのでいつが生理だったとかは覚えてないと思うので、妊娠しやすい時期とかも考えてなかったと思います。
ぺぇぇぇぇこりん
何も考えずに3人共授かりました。
生理は規則正しい方でした。
旦那に誘われて仲良しする感じです(^_^;)
なのでいつが生理だったとかは覚えてないと思うので、妊娠しやすい時期とかも考えてなかったと思います。
「妊娠しやすい」に関する質問
7月に妊活をはじめてその月に妊娠が分かりました。その後、胎嚢が上手く育たず、8月に妊娠8週にして自然排出の流産をしました。 生理を1回見送り、10月11月と妊活を再開しましたが、続けてリセットがきています。(病院を…
化学流産の可能性について教えてください。 2人目妊活中で、クリニックに通いタイミングをとっています。 今回11月4日にタイミングをとりました。11月4.5日あたりで排卵したようです。 昨日11月16日(高温期11日目)にフ…
よく妊活を意識しない方が妊娠しやすいと言われますが、そんなの私には無理です!😂笑 流産してからもう9周期、、卵管造影も終えて次から人工授精予定です! ばりばり妊活意識してたけどちゃんと妊娠した!って方がいらっ…
妊活人気の質問ランキング
まぁちゃん
ありがとうございます。
妊活休憩中なのですが
体調が悪くって、もしかして…
とか気になってしまって(笑)
まだ予定日前ですし、
念の為の検査薬も陰生っぽいので
なんかスッキリしました!!
ありがとうございます★、
ぺぇぇぇぇこりん
そうなんですね。気になるともしかしてもしかして!?って思いますよね。
2人目の子は排卵が予定遅かったみたいで、生理予定日から換算するのと、赤ちゃんの大きさでは出産予定日が2週間くらい違いました。
なので、排卵が前後することはあるので体調不良が続いたり、生理が遅れたら検査薬してみてもいいかもしれませんね♡
まぁちゃん
思っちゃいますね。
そんな事もあるんですね★
ありがとうございます♡