※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

八戸市 市民病院通ったことある方!次から周産期での受診になります。旦那と一緒に行ってもいいんでしょうか??

八戸市 市民病院通ったことある方!

次から周産期での受診になります。
旦那と一緒に行ってもいいんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

現在、八戸市民病院の周産期に受診中で、来週帝王切開で出産予定です。

周産期への受診は本人のみで、中には旦那は入れません。

私のとこは、毎回旦那は車で待機というか、運転手してもらってたので、車で待ってました💦
(市外からの受診で、運転距離が長かったため)

私も初めは一緒に、エコーとか見れると思って楽しみにしてましたが、やはり大きい病院だけあって感染症対策には、厳しめでした。

ただ、出産の立ち合いとか面会も制限はあるものの、出来ないわけではないみたいなので、そこはホッとしてます。

参考になれば👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ありがとうございます。

    市民病院は帝王切開になりやすいと聞くんですけど、そんな感じありますか??

    今の時点で肥満、高血圧
    があるので、私も帝王切開になりそうだなと思ってます!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    帝王切開については、意外にそんなことありませんょ😓💦

    私も色々病気があり、(肥満も💦)帝王切開だと自分も家族も決めつけていましたが…
    先生たちには、普通分娩を押してましたょ😅毎回、先生が違うので、毎回相談しましたが…😓

    普通分娩、帝王切開共にどちらもリスクがある事を承知の上で、旦那とももう一度相談して、私は帝王切開をお願いしましたが。

    先生たちの考え方も色々あるので、なんとも言えませんが…

    私の場合は、意外にすぐに、帝王切開!っと言うわけではないかな?と思いました。

    • 12月15日