※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
その他の疑問

車の買い替えと維持費に悩んでいます。現在、2台所有しており、来年の車検が控えています。ローンはなく、軽を買い換える際に私がローンを組む予定。旦那は住宅ローンを組むため、ローンは避けたい。ミニバン購入時は私が中古車のローンを考えています。皆さんはどう思いますか?

車の買い替えと維持費に悩んでます。
今、2台車を所有しており田舎なので2台必須です。

私→5年目のタンク 走行距離5万km
旦那→12年目の軽 走行距離17万km

この2台のローンはありませんが旦那が前の車のローンを支払ってる状態です。
来年の夏に2台車検なのですが、金銭的なことで軽も来年は車検を通します。
次に軽を買い換える時に私名義でローンを組む予定でした。
旦那は住宅ローンを組むことを考えて旦那名義のローンは組みたくないです。
子供あと1人予定しておりどのみちミニバンを買わないといけないのですが、乗用車2台だと税金が高くなる、旦那には軽に乗って欲しいけどローンがないタンクに乗ってほしいとも思います。
ミニバンを買うにも中古でローンは私でやるつもりです。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

とりあえず今すぐミニバン買う理由がないのなら前の車のローン払い終わるまでは現状維持ですかね🙄うちも田舎なので車無しは考えられません💦
ローン終わってから、時期ずらしてもいいけどタンク売ったお金で軽買い換えて旦那産に乗らせる!ミニバンはローンで払ってく!ですかね🫠17万キロ走ってる12年目の軽は怖いですね💦いつ壊れるかわからないし、だったら5万キロのタンクを売ったほうがお金になると思うので、それで軽買い換えます☺️