

はじめてのママリ🔰
学区がどこかは初対面でも話しますが賃貸かどうかはあまり話さないです🤔家を行き来する関係にならなければ関係ないので💦
ママさんが働いてるかどうかはよく話されてるイメージあります!ご主人のご職業はなんとなくNG寄りに近いですかね🙂↕️
同じく田舎住みのマンモス園です!小規模だとより親密になりやすいかもしれません✨

はじめてのママリ🔰
私も気にならないし全然答えちゃいますけど、嫌悪感を抱く人がいるのも理解はできます。
半々くらいか、気にする人の方が半分より少し多いくらいじゃないですかね?
一応地雷踏まないためにも自分から進んでは聞かず、聞いてきた人に聞き返しはしますが、たまーーーーーに、自分は聞いてきたくせに聞かれると非常識!と思うトンデモ理論の人もいるので要注意です笑

Sapi
私は深入りしたくないし行動範囲知られるの嫌なので
家も聞かれたくないです😱😱😱

ままり
家の場所は分からんでもないけど、戸建てかアパートかとかご主人の仕事って別にその情報いる?って感じなので聞かないし言わないですね💦
勿論仲良くなったら話の流れ流れではあります。
こちら家の場所ですら大体〇〇辺りと濁す人多いですね💦これも仲良くなったら別ですが。
なのでご自身の事話す分には良いかもしれませんが、あまり初対面で聞かない方が地雷は踏みづらいかと💦

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
やはり園によってそれぞれで、聞かれたくない話題も人によってありますよね!
ちなみに私からは聞いたことなくて、他のママさんから聞かれる、私自身も聞かれても嫌じゃない、ということです😌
たぶん一軒家かアパートかは、この地域に永住するのか転勤などあるのか(小学校同じになるのか)を知りたくて聞いてるんだと思います。
旦那さんの職業も、転勤があるかとか生活スタイルが知りたい(土日に一緒に遊べるか)が知るとっかかりというところもあるんだと思います😌
うちの園は何事も気にしないタイプの方が多いんだろうなと思いました!
ありがとうございます😊
コメント