![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横浜南区の市大で双子妊娠中の方へ 口コミが不安で初診前の方 医師の雰囲気や産後の様子、コロナ対応について気になる方いますか?
横浜南区の市大でご出産された方
いらっしゃいませんか?
また現在妊婦健診等で通ってらっしゃる方
お話し聞かせて欲しいです😭✨
現在9週双子妊娠中でハイリスク出産の為
不妊治療病院から自宅も近く市大を紹介されました。
来週初診なのですが、
口コミを見ていたらもう本当に悪い口コミしか
出てこなくて本当に怖くなってます😭
初めての妊娠で後期流産を経験していて
少しの事でもかなり神経質になってしまうので
医師の雰囲気(質問はしやすい雰囲気なのか)
産後の様子はどうなのか
気になって仕方ありません🥺
またコロナ化の出産は立ち会いが不可となって
いますが、現在はどうなのでしょうか?
病院の雰囲気、沢山いると思いますが
優しい医師の確率、検診の雰囲気、お産後の様子
食事、母子同士の大部屋の雰囲気など
もう小さな事から何でも良いので教えてもらえたら
嬉しいです😣😣
- はじめてのママリ
コメント
![ふーたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーたママ
市大で出産してます!
医師も助産師さんも当たり外れは正直ありましたが…概ね質問等には答えてくれましたし、どうしようもないとき、ベビも預かってくれました✋
私は、比較的よくして貰えました!
立ち会いは現在は再開してると思います😊
私の時はギリギリ立ち会い出来ました(*^^*)
![ふーたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーたママ
問答無用で大部屋しか選択できなかったです💦
出産前、管理入院で個室にいたので大変でした(笑)
今は、立ち会いしてるらしいですよ👶🏼
夜中はどの赤ちゃんも泣いてみんなでアワアワしてました( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリ
問答無用で大部屋一択だったんですね😂💦
それは覚悟しておきます!!
そうなんですね✨
本当に色々教えて下さりありがとうございます😭
みんなでアワアワ💦💦
やはりどの赤ちゃん👶も泣いてるんですね!
雰囲気が全然わからずだったので教えていただいて少しイメージと覚悟が持てました☺️
本当に助かりました😭✨- 12月15日
![あこべぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこべぇ
私は二人センターで出産しています。
妊婦健診は朝9時ならすぐ呼ばれますが、それ以外の時間は待たされるような印象です。
先生はハキハキとした先生が多く初見だと話しにくいかなと思ってましたが、聞けば何でも教えてくれます。ですので、私は毎回バシバシ聞いてました。先生は嫌な顔せず答えてくれます。
産後は他の方が書かれているように大部屋です。母乳育児推奨なので、ちょっと大変かもしれません。ですが助産師さんが寄り添ってくれたので私は辛くなかったです。
立ち会いは可能です!分娩室に入ってから立ち会いとなります。産後も2時間ほど一緒に居ることが出来ました。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
実際に市大でご出産された方のお話しとても参考になり助かります😭✨
やはり当たり外れはあるんですね😣
立ち会いが出来ると聞いて1番不安だったので安心しました😭💕
陣痛室から立ち会い可能でしたか?
エコーがあまり無いと書かれていたのですが実際どうなんでしょう🥺不安とかありましたか?
沢山質問してしまい申し訳ございませんが、よろしければお答えいただければ幸いです😣
ふーたママ
私もハイリスクでしたが…私の時は毎回エコーして貰えてましたよ!
コロナ禍だったので陣痛の立ち会いほできませんでしたが…産後1時間は旦那も一緒に入れました☆
大部屋だと、夜中ベビ泣いた時に大体の人がみんな授乳室にいってたような気がします🤔それでも、気を使いましたが😅
はじめてのママリ
毎回エコーしてもらえたんですね!先生によって違うんですかね..毎回エコーしてもらえないと不安だなぁととても心配で🥺
でもはじめてのママリさんはしてもらえたとお聞きし希望が持てました😭✨
産まれる時も立ち会いは駄目なんですね🥺
でも産後1時間入れると聞いて安心しました☺️✨
大部屋しか選べないと口コミで
見ましたが、実際もそうでしたか?
気使いますよね😭夜中泣いちゃった時とかもとても心配で💦