
大人の遅刻について相談です。理由はわかるけど、子供がいる人に限って謝らないのはなぜでしょうか?
大人になってからの遅刻ってどう思いますか?😭
〇時って待ち合わせて、
「ごめん子供が〇〇で!30分遅れる」とか
集合時間に「ごめん!今から出る!」って🥲
しかも1回とか2回じゃない。
予想外に道が混んでて
遅れちゃったとかは私もなったことあるし、
ちょっと準備に時間かかっちゃってとか
忘れ物して戻ったとかなら全然わかるし、
お互い様だなって思う💦
もちろん子供がいて準備進まなかったり、
予定通りに進まないのは十分承知の上。
家出る瞬間に「💩したい!」とかあるあるだし😂
でもさ、こっちも子供同じ人数いて
授乳時間とかも計算して朝から準備して
その時間をぐずらないように迎えられるように工夫して
着くようにしてるんだよね。
しかもそういう人に限って謝らない...🤦♀️
それはシンプルになんでって思う😂笑
- はじめてのママリ
コメント

ちび
同じような経験をしてます!
毎回集合時間から30分~1時間の遅刻は当たり前、なんなら集合時間に今から出る!もありますし、遅刻の連絡がないときもあります🙃
こっちは10分前とかに到着してるのにとか思いながら待ちますけど、だんだん腹たってきたので、最近は全然絡んでないです。笑

いりたけ🍄
めっちゃ分かりますー!!!
確かに子供いると予定通りにいかないのはうちも4人いるから分かるけど、だとしたらそれでも余裕で出れるくらいの時間で動けないの?って思います😅💦
子供いるから仕方ない!で済ませる人は嫌いです✋
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんです😞その人たち大体独身の頃からそんな感じなので、子供のせいにするなって思います🙃
4人で余裕で出れるのは本当に努力ですね👏✨✨- 12月14日
-
いりたけ🍄
私、時間にルーズな人がほんと嫌いなんです(笑)
待つのも嫌いだけど、待たせるのはもっと嫌で😅
せっかちってだけですが(笑)
そういう人は子供がいなくてもルーズですよね😩- 12月14日

はじめてのママリ🔰
時間は守った方がいいし、守るべきものだとも思うけど、ルーズな人でもそれなりに成り立ってるんだよなーと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですよね🤔
私だけじゃなくて、他の人たちからも“そういう人”だからしょうがないよ〜っていままできたんだろうなと思います...🙃- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
そう言う人の方が信頼されてることもありますしね🤣
嫌なら付き合いしないだけです。- 12月14日

COCORO
私は大人になって子どもがいても今のところは遅刻したことないです。
元々時間に遅れることが苦手なので めちゃくちゃ気にして前倒しで動いてます!
相手側が遅れるのは子どもがいたりしたら
仕方ないと思えますが
混んでるのがわかる時間帯なら
前もってでたら?と思いますし
何度も遅刻が続くと
悲しい気持ちになります😭
遊びたくないなーと思って
距離とります
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですよね😭その人たちはたかが遅刻って思ってるかもですが、信頼に繋がりますよね、、。
私も遅れるの苦手で、待ってる方が気持ちが全然楽です😟💦
一回事故渋滞で少し遅れたことがあってからは30分前に着くようにしてます😂- 12月14日

ママリ
そういう人って学生のころからそういう感じの人だとおもいます!社会人になってなおる人もいるけど、、
集合時間に今から出るってまじで意味わかんないなーって昔から思ってます(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
まさにその通りで昔からです🙃
独身の頃はぼーっとしてたからなんとも思いませんでしたが😂、子供が産まれてからはその予定外の待ってる時間も大変だし、1人だけバタバタ出てきて虚しくなります🙃- 12月14日

はじめてのママリ
わたしも時間ルーズな人苦手です💦
私も出る前にトラブルある時ありますが、10分くらい遅れそう!とか必ず連絡します。
時間にルーズな人って連絡なしに30分遅刻したり、予定時間ぴったりに、ちょっと遅くなりますとか言ってきますよね😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですよね🙃当然のように遅刻してきます、、。時間決めたのなんだった?って思います- 12月15日

ままま
遅刻する人嫌いです!!!笑
子供を言い訳する人も嫌いです。。。
仕方ない理由があったとしても、例えば電車なら1本前に乗るつもりでいれば間に合ったんじゃないか?とか思ってしまいます。
いくら遊んでる時楽しくても、もう遊びたくないな〜と思ってしまいます💦
謝らないなんて豪語道断ですね!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですよね😞理由はどうであれ遅刻は遅刻だから、一言ごめんって言ってくれればいいのに、、😞- 12月15日

はじめてのママリ
いますいます💢
単純に自分勝手なんだと思います。
他人の時間や労力に関して、奪っても平気でいられる人です。
人として未熟だし、利己的でいい加減です。😣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですよ😞待ってる間、この時間あったら、もっとゆっくり子供叱らず準備できたのにって思います🥲- 12月15日
-
はじめてのママリ
本当、そう思っちゃいますよね!!💢
こっちは前日からシュミレーションして、朝から段取りくんで、無理も押し通してなんとか時間通りにしてるのに…
余談ですが、私は毎回30分遅れてくるママ友を、業を煮やして車で迎えに行ったことあるんです💨
「今でないと予約の時間に間に合わないよ〜」って。
そしたら「まだ準備してないから先に言ってて〜」って、通常で30分遅れるつもりまんまんでした😅
その人、いつも手ぶらできておむつもおやつも貰いっぱなし。アポ無しで友達連れて人んちにお茶しに来るし、ご飯まで用意させるんです。
そういう人っているんだ〜と勉強になりました。
何をしてあげても響きません。して貰って当然の人なんで…
付き合う価値ない人だと思いますよ〜😂- 12月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なんだか状況が似てますね😞
遅刻の連絡ないのはやばすぎますね🫠🫠
私もトラブルに備えて10分前には着くようにしてるので、余計イライラしてきます😂
その人たちからしたらたかが遅刻かもしれませんが、腹立ってきますよね、、🙃
ちび
数人のグループで仲良よかったのですが、半分以上がみんなルーズすぎるので、離れました😞
私もトラブルに備えて、早めに行くようにしてます🥹
むしろ遅刻は絶対にしたくないです🥹