
コメント

はじめてのママリ
うちもそんな感じで毎回貰うので何か用意するようにしています。
でもあまり高いものは困るし、安いものでいらないものをあげるのも…と思うと難しいですよね😓
相手のお子さんの年齢にもよりますが本なんかはいいかもしれませんね。
はじめてのママリ
うちもそんな感じで毎回貰うので何か用意するようにしています。
でもあまり高いものは困るし、安いものでいらないものをあげるのも…と思うと難しいですよね😓
相手のお子さんの年齢にもよりますが本なんかはいいかもしれませんね。
「家族・旦那」に関する質問
育休中や専業主婦の方など、旦那様がお仕事中、実母や実父に子供を会わせますか? 私が今専業主婦なのですが、夫が仕事の平日に、実母に子供を合わせたりしています。それが夫は気に入らないみたいです。(夫の両親より断…
旦那なしで子どもと実家帰省される方いますか? 周りが仲良く一緒に帰省する人ばかりで虚しくなります。 旦那は気が利かないので一緒に帰省したくなくて旦那だけ置いて子ども達と実家帰省します。
実家に帰ること、地元に帰ることを楽しみにしすぎて自宅戻ったあとホームシックみたいになる人いますか? 旦那は仕事が忙しく帰ってくるのは週に1回あるかないか、他の日は仕事の事務所に寝泊まりをしているので、全てワ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど…本ですね!!
検討してみます😭
ちぐさんは毎回どうやってプレゼント考えてますか?
欲しいものをさりげなく聞いたりとか、今その子が好きなものとかを把握して選んでますか?
年代が違うし、多くて年2ぐらいしか会わないので何が好みかとか何を持ってるのか、など、分からないことだらけで😭😭
はじめてのママリ
欲しいものをさりげなく義姉や義母に聞けたらベストですが相手に気をつかわせるのも、そこまでするのもちょっと面倒だしって感じですよね😅
ちなみにお子さんの年齢はいくつくらいですか?
幼児なら迷わず絵本、小学生なら読み物の本は好きかどうか好みが別れるので、実験キット付きの本なんかもいいかもしれません。"よくわかるガイドブック付き科学キット"のシリーズは本屋さんで買えて娘も好きです。
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳女の子と0歳男の子です!
絵本、私ももらったらすごく嬉しいです☺️おうちにあるものと被らないようにしなくちゃですよね…どうやって決めてますか?😭
はじめてのママリ
私は超有名なド定番!みたいな絵本じゃなければかぶらないかなぁとあまり気にしてませんでした😅本屋に寄って面白そうなの買うかーくらいの感じでした。
4歳のお姉ちゃんには5〜6歳向けの物語か、あまり細かいパーツのないシールブックとかでもいいかもしれませんね😌
0歳の子ははじめてのママリ🔰さんのお子さんが気に入っていた本をおすすめ的な感じで買ってあげてもいいかもしれません😉