※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
子育て・グッズ

男の子向けのプレ幼稚園グッズについて相談です。給食セットは幼稚園卒業まで使いたいそうです。男の子は年齢が上がると、くまさんなどの柔らかい色味よりも、ドラゴンや黒い稲妻などのカッコいいデザインが好みになるでしょうか?

5歳以上の男の子育ててるママさんに質問です!
そろそろプレ幼稚園グッズ作成に取り掛かる時期なのですが、男の子ってどんなもの好みますか??
今は親の趣味で、ライオン、ぞうさん、くまさん、恐竜さん、くるま、などの絵柄で柔らかい色味のものが多いですが、年長くらいになってくると嫌がるようになるのでしょうか?
小学生の頃同級生がドラゴン🐉黒!稲妻!!みたいなもの好んでいたイメージなので、くまさんは可愛すぎるのかなぁと、、、。
作った給食セットは幼稚園卒業まで使いたいのでアドバイスお願いします!

コメント

deleted user

うちの息子は年長ですが、すみっコぐらしが好きで身の回りのもの全部すみっコぐらし柄です……(笑)

周りはマリオとかスプラトゥーン等のゲームのキャラが多いですね💭
無難に星柄の子もいますよ😊
キャラなしの星柄が1番無難だと思います😂

ママリ

上の子はトイストーリーでした💡
自分で選びましたよ✨
トイストーリー、カーズ、ポケモン等のキャラクター物の子が多いですね!
それ以外だとほんとシンプルな絵のないものの子もいます。
おっしゃる通り、くまさんみたいな子は年々嫌がる子も多いかもしれないです💦
年少でもうちは見かけないです🤔

はじめてのママリ🔰

一年生の子は
そころはポケモンマイクラでした!!
ポケモンは卒業しましたが
マイクラは今でも好きです!
ポケモンのコップとか小学校に
持たせたり、ポケモンのお弁当箱ですが
何も言ってこないですよ✨

男の子で特にこだわりなければ
そこまで言われないと思います!
うちは、マイクラのお弁当箱欲しい!と言われましたが
ポケモンのがあるから
マイクラのシール貼ろう!っていって貼ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうので、ごまかせれるかと😂

    • 12月14日
ママリ🔰

年長です。3年間使い続けてる通園バッグなどの布製の大きいものは、当時好きだった乗り物柄です。嫌がったことは一度もないし周りも新しく買い替えてるような子はほぼいないです。
ストライプ、星柄、動物柄、様々ですが淡いくまさんなどは好みが出てきやすいかもしれないです。
コップ袋やナフキン、カトラリー、タオル類は洗い替えなども含めてポケモンやマリオ、マイクラなど使ってますが、3年目になる乗り物柄タオルも現役です!
ドラゴン黒稲妻系は周りにはいないです!進学時に選ぶ子はいるかもしれません✨