※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

一人っ子の気が強い娘が小学校に入学する心配です。自己中心的でケチで意地悪な行動があり、周りを支配するのではないかと心配しています。どのように接していけばいいでしょうか。

気が強めな年長の娘、入学したらさらに心配です😔

一人っ子の娘は気が強めな性格です。

自分がやりたいことばかりでお友達が合わせてくれたり、お友達に強く言っちゃって恐がらせちゃったり😔

あとは、ケチで意地悪です💦
お友達からかわいいシールやお菓子をもらうくせに、じぶんがお返しするときは小さいシールや自分が好きじゃないシールをあげたり…😞
自分の子どもながら引いてます💦

もちろん常日頃から声がけはしてるんですが、そんな性格なので、小学校へ行っても自分が王様のようで、周りを支配しようとするんじゃないかと思うと、心配しかないです…😔

こういう娘に対して私はどんな接し方、どんな声がけをしていったらいいのか…アドバイスください…

コメント

deleted user

多分そのうち嫌われ者になってハブにされたりして心が折れる時が来ると思うのでほっといても大丈夫だと思います

親が何言ったところで周りから嫌われたりしないうちは自分が何をやってるのか、自分がどんなに嫌な人なのか分からないですしね。。

理解できるのは周りに嫌われてからなんですよね……

deleted user

幼稚園教諭をしてます。
その時相手の子がどんな顔をしているか、どんな気持ちになるのかじっくり見たり話したりはしていますか?

大人がいくら声をかけるよりも
自分で気付いた時、子どもは1番成長すると思います!

ママがいない時はどうなんでしょうか…?
ママがそばにいるとつい甘えが出るのか、
ママがいなくても気が強くてうまくお友だちと関われないのかでも変わってくると思います😭

おうちの方と、担任の先生とで話をして
統一した関わりをすることが1番だと思います

はじめてのママリ🔰

時には嫌われる事も必要です。うちは年中ですが気が強い女の子多くて、娘も強いんですが、揉めて遊んでもらえなかったり嫌いって言われたりして、少し優しくなりました😂
多分親が言い聞かせたところで本人は分からないので、ちょっと可哀想ですが、実際に距離を置かれて初めて気付く部分なのかなぁと。
私は娘を叱るのではなく、〇〇ちゃんはこう思ったんだって!みたいに相手の気持ちを代弁するようにはしてます。
子供って適応能力も高いので、挫折してもまたすぐ変わっていけると思いますよ☺️