※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
家事・料理

炊飯器で翌日まで保温して食べたことがありますか?保温したご飯は硬くなることがある?食べた感じはどうでしたか?

炊飯器、翌日まで保温のままにしておいて食べたことあるかたいらっしゃいますか?
見た目の色や食べた感じ美味しくなかったりしますか?

少し前に義実家で晩御飯をいただいた時「今日はご飯炊いてないんだけど~」と言いながら、義母が炊飯器から温かいご飯をよそってくれました。
これはいつ炊いたご飯?!昨日?!と衝撃だったのですが聞けず…。
でも見た目も黄ばんだりしてないしにおいも普通。食べた感じもおかしいところはありませんでした💦
それでも嫌で子ども達はさつまいもを沢山出してくれてたので「さつまいもいっぱい食べると思うので!」とご飯を断りましたが💦

でも1日ずっと保温にしてたらご飯がかたくなったりしますよね?🤔
炊きたてのつやつやや美味しさは確かになかったですが、不味いって程でもなかったです。
長時間保温したことがないので、分かる方教えて下さい💦💦

コメント

はじめてのママリ

ならないですよ〜🤔
前の日の夕方炊いて、次の日の朝からお昼ぐらいまで保温してる時ありましたが普通に美味しいご飯です🙆🏻‍♀️

冷凍したりするほうが水分抜けてパサってするかなって思います😊

  • もなか

    もなか

    回答ありがとうございます!
    ならないんですね!
    義実家で食べたのは晩御飯だったので、最低24時間は経ってる?💦と思いながら食べたのですが、24時間も経ってたらもっと不味くなってそうなのにと不思議に思っていました💦💦

    • 12月14日
はらぺこあおむし

私はいつも夕方に炊いて
次の日の旦那とお弁当と
私のお昼ご飯まで保温して
食べてます!😊

全然普通ですよ!

  • もなか

    もなか

    回答ありがとうございます!
    食べたのが晩御飯だったので最低24時間以上経ってるならもっと不味いはず🤔と思いながら食べました💦
    でも普通に食べられるんですね🥺

    • 12月14日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    24時間経ってたら黄色くなって
    美味しくないかもです💧

    • 12月14日
  • もなか

    もなか

    やっぱりそうですか😭?!
    24時間はちょっと衛生的にも良くなさそうですよね💦

    • 12月14日
まろん

うちはガサツなので毎日のようにそうしてますが特にそんなまずいとか匂いとか見た目の変化も無いです😃

ですが流石に家族以外の人には出せません😂