
コメント

きらきら✩⋆*¨̮⋆
3食バランスよく食べることと、白湯をよく飲むこと、飲み物は常温の物を飲むこと、あとはよく寝てストレスためない、で改善しました😄
多嚢胞の不正出血も無くなりました。排卵出来ていたかは分からないですが、排卵出来なくて起きる痛みと不正出血は無くなりましたね。
上の通りに生活出来ない時は、生理周期50~70日とかになったりしてました💦
きらきら✩⋆*¨̮⋆
3食バランスよく食べることと、白湯をよく飲むこと、飲み物は常温の物を飲むこと、あとはよく寝てストレスためない、で改善しました😄
多嚢胞の不正出血も無くなりました。排卵出来ていたかは分からないですが、排卵出来なくて起きる痛みと不正出血は無くなりましたね。
上の通りに生活出来ない時は、生理周期50~70日とかになったりしてました💦
「ココロ・悩み」に関する質問
日付が変わったので昨日の話です 彼が過度な労働をしているため私が働きすぎだし休みなよって言って会うのをやめました 彼が夜連絡してきて、友達から呼び出されたから休めなかったと言ってきて、私がは?と怒ってしまい…
25wの初マタです。 6月に妹の子が産まれ、私も12月に出産を控えています。 妹の子も本当にかわいくて、尊くて子供って素晴らしいなと感じています。 まだ見ぬ我が子のこともすでにとても愛おしいのですが、最近の世界や日…
とあるゲーセン店にいたら、 グーグルの口コミ書かれてる⭕️⭕️さんですか?と急に言われ特定された。 口コミに書かれたことについて、店側からの 謝罪等で家族揃って、事務所に呼ばれ話しを。 しかもXの何何さんですよね…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私は全部できてなかったです(;;)生活改めようと思います(>_<)教えていただきありがとうございます✨️✨️
きらきら✩⋆*¨̮⋆
私の場合ですが、1番はやっぱりストレスが影響してくる気がします🤔楽しいことでも(結婚式の準備とか)忙しすぎてストレスになって、やっぱり生理周期乱れました😂
忙しいと体をいたわる余裕が無くなりますしね😓
もし妊活も視野に入れてらっしゃるなら、婦人科の受診もおすすめします💦(もしすでに受診済みだったらすみません🙇♀️)
何か婦人科系の理由があって生理不順になることもあると思うので🙋♀️