※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが夕寝を拒否する場合、夕寝をやめる時期なのか悩んでいます。夕寝をしないと夜泣きするか心配ですが、機嫌が良ければ大丈夫か迷っています。

生後7ヶ月です
夕寝についてです

最近お昼寝を2時か3時頃に起きてから
2時間後くらいに夕寝させようと寝かしつけても
嫌がられて
抱っこ紐からおろすとにこにこします

その後も機嫌よくしていて
少し眠たい動作があるかどうかくらいで
9時頃に就寝します


7ヶ月から夕寝ってなくなるものですか?
夕寝させないと夜泣きしてしまうと聞いて
でも機嫌いいならいいのかなと
ビクビクしながら寝かせています

コメント

7

育児お互いお疲れ様です🎵

睡眠の度合いもその子それぞれなので無養に寝かせなくてもいいと個人的には思います🤔

うちの娘はこまめに寝るタイプで、朝寝やお昼寝、夕寝をさせても夜もこまめに起きるタイプでした😢
夜泣きや頻回授乳で大変でした💦

逆に息子はまとめて寝るタイプで夕寝などはすぐしなくなりましたが、未だにお昼寝もしますし、夜は一度寝たら、ほとんど起きません。
夜泣きもそれほどでした💡

知り合いの子にも3ヶ月ごろから夜通し寝るって子もいました😳

  • ささ

    ささ

    その子によって全然違うんですね😭
    今は添い寝にしてみたせいなのか
    ちまちまふにゃふにゃ言いますが
    夜泣きってまででもなく
    手を置いてあげると
    スッと寝てくれるので
    とりあえず機嫌良い限りは
    様子見てみます🙌

    ありがとうございます😭

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月なら起きてから3時間から4時間経った頃に寝かしつけると結構すんなり寝てくれました🎵

  • ささ

    ささ

    この間6時間あいちゃって
    さすがにやばいなって焦りましたが
    深夜テンション的なものなのか
    キャッキャッ言ってて
    そっと添い寝したら
    気付いたら寝てました😂

    蓄積でストレスにならなければいいけどなと思ってます

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

昼寝が14時とか15時までだったら夕寝させてません!30分しか昼寝しなかったらさせてます。

  • ささ

    ささ

    おーなるほどです!
    この間初の3時間近くお昼寝して
    逆に焦りました😂

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

うちも7ヶ月になってから全然寝なくなりました!!
朝か昼に1時間から2時間するか、
どちらかだけで終わる日もあります😨
今まで寝かせていたペースで寝かせようとするとこっちも全然寝なくてイライラするので、眠い仕草をしたら寝かせるに変えました😅
夕寝は最近全くしてません(笑)
夜は1回起きる時もあるけど基本的に寝たまんまです!