※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子の顔に赤いブツブツが出てきました。乳児湿疹だと思います。保湿剤や直し方、使っているクリームについて教えてください。

生後1ヶ月の男の子の肌トラブルについて。ここ数日から顔に赤いブツブツが出てきました。乳児湿疹だと思うのですが、何かおすすめの保湿剤や直し方ありますか?皆さんはどんなものを使ってますか?

いつもは牛乳石鹸の泡ソープで洗い、同じ種類のクリームを体に、ワセリンを顔に塗り保湿しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも生後1ヶ月の時、ブツブツが出たので、はじめて小児科に行きました。乳児湿疹ということで、ロコイドとヒルドイド処方してもらってきました。良くなってからもヒルドイドもらい、長引くことなくよくなりましたよ😊
1度診てもらうのもいいかもしれません🏥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月13日
いちご

小児科に行って保湿剤をもらい、(私の時は夏生まれで泡タイプでした)

朝お風呂で使う泡ソープで洗顔してから保湿。
夜お風呂でも同じように洗顔し保湿。

を繰り返したらあっという間にお肌もちもちすべすべになりました(^^)

知り合いから薦めてもらい、市販の泡ソープはアトピタ使ってました。ドラッグストアに売ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    朝洗顔とはどうやってましたか?

    • 12月13日
  • いちご

    いちご

    洗面器にお風呂の時くらいの温度のお湯を入れて、ガーゼハンカチを準備し、

    ガーゼハンカチ濡らしてお顔を拭き→泡ワンプッシュをお顔にまんべんなくのせる→ガーゼハンカチで拭き取り→綺麗にしたガーゼハンカチで仕上げ拭き取り→保湿

    でした。
    イメージは自分たちもしてるような洗顔の顔パシャパシャしないverです。

    保湿は時期によって異なると思いますが、

    何度も塗り直せる環境→泡でよい

    保育園等行ってるから塗り直せない環境→クリーム

    って最初の頃言われました。
    でも皮膚科か小児科の先生の考えによって諸説あるようです。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    詳しくわかりやすくありがとうございます😭やってみます!

    • 12月14日
はじめてのママリ

子供の皮膚トラブルは早めに病院に行って最適な薬を処方してもらったり、プラスでしっかり保湿してあげることが大事と小児科の皮膚ケア専門の先生に言われました。早め対処することでアトピーのリスクもかなり減らせるらしいです。なので息子も乳児湿疹出た頃から毎月小児科通って未だにヒルドイド定期処方してもらって毎日保湿してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

赤いブツブツできたらワセリン塗って寝たら次の日にはもう赤み引いてます‼️
キューピーちゃんの全身ソープ→Pigeonのベビーミルクローションうるおいプラス→顔だけワセリン
肌トラブルいまのところゼロです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭頻繁に塗ってますか?

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂上がり、朝、お昼の
    3回です!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    参考にします🥲

    • 12月14日