※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

子供のはやり目で処方された目薬の順番がわからず不安。目薬の種類や効果についても疑問。子供が目薬を嫌がるので心配。経験のある方のアドバイスを求めています。

子供がはやり目になりました!
眼科で

フルオロメトロン点眼液0.1%「センジュ」
レボフロキサシン点眼液1.5%「VTRS」

上記2種の目薬を処方されました。
確かレボフロキサシンを先にさして、5分待ってからフルオロメトロンをさすように言われた気がするんですが、時間が空いてしまってちょっと順番に自信がありません(笑)
お薬に詳しい方がいれば順番が正しいかどうか教えてください😅💦

ちなみに、ちょっと調べるとレボフロキサシンが抗菌薬?フルオロメトロンがステロイド系の炎症止め?みたいですが、みなさんはやり目の場合このような目薬を出されるのが普通ですか?
子供は5歳で、はやり目は初めて&目薬も初めてで、本人も抵抗が強く目薬さすまでに苦労してます😰
親の私も初めて処方されたので順番など心配で…💦
目薬経験のある方、お子さんは大人しく目薬できますか?💦
ちゃんとささないと別の感染症になったりするんですよね?

細かい質問ですみません🙇‍♀️

コメント

とんとん

我が子もアデノで同じ目薬で弱いもの処方されてますが順番ないから5分開けてさしてね~と言われて好きな順で治りましたよ😂緩い眼科なのかな💦我が子は小さいので足も手も膝の下に入れて寝かせて必死でさしましたが大きいと格闘ですね😰