
10ヶ月の娘が風邪で食欲がなく、深夜の授乳だけでは足りなくなっています。食べるのが好きだった娘が食べないので心配です。風邪後、普段通り食べられるか不安です。
【急募です🙇♀️】
明日で10ヶ月になります!
日曜日からお腹の風邪で2日間下痢、3日目から下痢はなくなり症状は落ち着いたのかなと思いますが、いまだに離乳食を嫌がり泣いたり手ではらったりします😭
まだ調子が悪いんだと思っていましたが、スナックや果物はたくさん食べていました。
ミルクのアレルギーがあり完全母乳なのですが深夜のみの授乳だったため1日満たしてあげるほどもう出ません😭😭
ごはんが大好きだった娘が食べず正直とても辛いです😭
風邪のあとまた普段通り食べられるのか経験談教えてください😭
- 🔰(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月前に下の子が9ヶ月で体調崩し、3日くらい離乳食をお休みしたのですが、再開したらベビーフード数口やヨーグルトしか食べなくなっていて、それまでは割と何でも食べていたので悩みました。
1週間くらいしたら何事もなかったように普段通り食べていました。
まだ本調子じゃないのかもしれませんね💦
一応根気よく出して、嫌がれば食べれる物だけ食べて様子見るのでもいいかもしれません。
また食べてくれるようになるといいですね😭

はじめてのママリ🔰
うちの子がコロナになったときは、解熱後1週間は食べる量もミルクの量も少なかったです🥲
1週間たったら、いつも通りに戻りましたよ!
-
🔰
お子さんコロナもご飯が少なかったのも心配でしたね😭😭
上の方も1週間と教えてくださってるので来週には食べられたらいいな、、と思いながらゆっくり進めてみます🥲
教えてくださりありがとうございます!!- 12月13日
🔰
心配ですしあんなに食べることが好きだったのにと思ってすごく悲しい気持ちです😭😭
まだ3日しか経っていないのであげたのも早かったのかもしれません🥲
お子さん普段通り食べられるようになって良かったですね!わたしの娘も早く回復しますように、、🥲
教えていただきありがとうございました!