高機能ASDの娘が大声で怒り、暴れて物を壊す。支援を受けつつ、冷静に対応できる方法を模索中です。
高機能ASDの娘がいます
本当にキレやすく、大声で怒鳴り散らし、親には暴力も酷いです。
今日は特に暴れて
お菓子を寝る前に食べたい!お皿を持ってこい!と喚き
それはそれは大暴れしてトイレのドアにヒビが入りました。
その後
ゲームの時間をもっとやりたかったと暴れ
お風呂のドアを壊しました
ほんとに大事に愛情を込めて育て
役所や病院、児童相談所にも通っています。
支援級のみの登校で、ストレスのあるものは排除しています
もう、ほんとにサンタが来ないなど
一度痛い目を見た方がいいのでは…
思うのは、冷静ではないのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
マーちゃん
お疲れ様です。
私は3きょうだいの母で下が双子ですが言語遅延です。
うちとは違った大変なことが多いかと思いますが、セカンドオピニオンとかはされたりしてますか?
私はいろんな視点から診てもらい、私たち親と合点がいくところで双子にベストだと思うことをするようにしています。
役所はもちろんですが、療育、病院は4.5件は診てもらいに行きました。
ある先生には嫌味のようなことを言われたこともあります。
私も上の子の行いが悪すぎることがあり、そうしようかなとも半分思いましたが、逆に良くないのかな?とも考えています。
少し距離を置いてみるのがいいかもですね((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
ままり
そこまでされたら家で見れないとなっても仕方ないと思います。
うちは上が自閉グレーなのですが、3歳くらいまでは手放すか本当に迷うほど大変でした。
周りでは限界が来て専門のところに預けた人もいます。
家で見るには限界もあるのだと頭の片隅に置いておくと良いのかなと思います。
そしてサンタに関してはナシならナシで良いと思います。
人生の全てが思い通りにいくわけではないし、物壊しまくってサンタが来ると思うなよと知っておいて欲しいなとも思います😅自分はね。
そういうのもあって1日遅らせたことがあります😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
親も憔悴してます…
手放すとはどう言う感じなのでしょうか??
どーせ来るでしょ?と思ってる感じなので、なしならなしでいい!と思う反面、傷ついた娘の顔は見たくないなぁ…と思ってしまって…- 12月13日
-
ままり
手放すというのは専門の施設にお願いするという意味です💦
もう私たちの手には負えないのかなと、、、。
今年の夏にも少し荒れた時期があり私がカサンドラ症候群再発してしまいました😅
子供達は望んで妊活をして産んだのですが、どれだけ可愛く愛おしくても限界があるんですよね😭一時的に児童養護施設にお願いしようと調べたこともあります。綺麗事だけじゃ育てられないですよね。
今回サンタさんはサンタさんとしてあげるのもあり、お利口にしてない子には来ないよと伝えているならその約束を突き通すのもありです。お子さんとどのように話をしているかで決めても良いのかなと思います。
我が家の話になりますが、私は少し厳しいのも承知の上で少しでも身の回りのことはできるようになって欲しい、当たり前のことを少しでも理解して欲しいと思って約束やルールは結構キツく言ってきました。
どれだけ暴れたり泣き叫んでもルール違反があれば叶わない。と理解できるようなればそれは最高のルーティンとなります。
自分が約束を守れなかったからこれができなくても仕方ない。というのも少しずつ理解していけるようになりました。
もちろん本人がどの程度理解できるのか?にもよるので、全員がこれでうまくいくとは思っていません😅
初見はやれないことが多く、受け入れられないことも多かったので園が変わる時、入学前は早い段階から声をかけたり見せに行ったりしました💦子供の特性にあったやり方も必要なので我が家はこんな感じで、家でできることは無理のない範囲でやっています😅
とりあえずはできる範囲で無理なくやっていって、ママさん自身も息抜きをしっかりして、家庭で難しいことは専門機関などもうまく利用していきましょう!- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
発達専門の病院は、半年前に予約を取り来年の4月が最短でした。
待てないので、今週末に外来のある小児精神と発達を見てくれる病院に行く予定です。
役所の方にも相談していて、毎月面談してもらってますが、なかなか改善しなくて。
少しでも離れたいのですが、どこに行くにも着いてきて、学校は行かないか100パー付き添い。
なので、なかなか離れられなくて。私の実家は遠方なので
ちょこっと旦那に預けて帰る…も難しく、年末年始も私の帰省に、連れて帰ります…
旦那だけ連日1人でのんびり出来ていいなぁ…と思うばかりです…
マーちゃん
そうでしたか。
うちも療育期間はそんな感じでした。
病名?はどうしてご存じなのでしょうか?
役所も、病名や診断結果が医師からはっきり出ないと対応してくれないですもんね…
うちははっきりしたことは言われていないので、言語の発達遅延がメインな感じとしかわからない状態でいます笑
旦那さんにも同じようにしてもらうといいですよ。
これからまだまだ付き合いは長いですから。
はじめてのママリ🔰
うちは、役所の発達相談センターで相談して
ウイスク検査をしてもらい、その後
センターに定期的にきてる発達の先生に診断していただきました。
予約している大きな病院の先生も、センターで診ていただいた先生と同じ先生で。
「ASDと確実に診断できます。ただ、診断書を出すには受診してもらってからではないとここでは出せません」と言う感じでした…
マーちゃん
なるほど!
放課後デイ?とかが利用できたりしてるのでしょうか?
うちの子の場合だと方向性が違うので通わせていませんが、他の人に預けっきりにできるタイミングがあるといいですよね…
もっとスピーディーに解決できるといいのに。
はじめてのママリ🔰
放課後デイなど、まだ何も話がなくて…
最近やっと支援級に変更の書類を出したところです…
お正月、どうにか1人で実家に1週間くらい帰りたい気持ちと
孫に会いたいであろう料金の気持ちで揺れ動いてますー。゚(゚´Д`゚)゚。
マーちゃん
放課後デイは個人で探して、ここに行かせたいと思ったら電話かけて話聞きに行って、役所の書類を提出したら通えると思います。
ご両親に来てもらうことはできないですか?
離れたい気持ちもわかりますが、連れて帰った時の方が大変なのではないかな?って思ったりします。
はじめてのママリ🔰
両親は体調の事情がありこちらには来れなくて…
連れて帰った時大変ですよね…
結局youtubeとか三昧になってしまいそうな気がします💦
マーちゃん
そうでしたか…
ご両親にも会いたいですもんね‼︎
それでも穏やかに帰省できるなら、全然ありだと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
主人が、29から6日までは休みだから
両親とみんなで年を越したあとに
元旦に娘だけ迎えに来てもらうのもありかな?
と思ったりしてきました!
マーちゃん
そうですね!
年末年始は話し合って、お互いが分散できるようにするのがいいと思います♪