
アデノウイルス感染後、洗濯分けや隔離はいつまで行ったらいいか迷っています。洗濯はいつまで分けたか、消毒は嘔吐や下痢のものだけか、隔離はいつまでしましたか?
アデノウイルスの子と洗濯分けるのとか隔離はいつまでしましたか😭?
上の子が最近アデノになり、私もうつりました。
娘も私ももう症状はなくなりましたが、治ってからもウイルスの排出は続いてると聞いていつまで消毒を続けるか迷っています。
主に聞きたいのは洗濯と隔離についてです!
洗濯はいつまで分けていましたか?
また、次亜塩素酸で消毒するのは嘔吐や下痢がかかったものだけでしたか?それともわかるようには汚れていなくても、よだれとかがついてるかもしれないのでとすべて消毒してから洗濯していましたか?
隔離はいつまでしていましたか?まず隔離できていましたか?
下の子にうつると怖いのでできる範囲では隔離していますが、なかなかこの年の子を隔離するのは限界があり徹底はできていません🥲
長文ですみません。経験された方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです😭
- らっこ(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

星
とくにわけなかったです😂
下の子は上の子解熱して10日後にうつり、私と旦那は何もしてないけど平気でしたよ😊

ゆり
娘が10月にアデノウイルスになりましたが、なにもしてなかったです😂
普通に暮らして一緒に寝て隔離もなし。私も夫も息子も映らなかったです!
-
らっこ
コメントありがとうございます!
下の子にもうつらなかったんですね!希望です😭
洗濯も一緒にまわしていましたか??- 12月13日
-
ゆり
洗濯物一緒に回してましたね😂
分けようという概念すらなかったです🤣- 12月14日
-
らっこ
ほんまですか!
うちももうそろそろ解禁しようかなと思います🥺ありがとうございます!!- 12月14日
-
ゆり
お大事にしてくださいね‼️🥹- 12月14日

はじめてのママリ🔰
上の子がアデノになり、現在自宅療養中です!洗濯物分けたり、隔離もしてないです!
-
らっこ
コメントありがとうございます!
今めっちゃはやってますよね🥲
ほんとですか!そろそろ緩和しようかと思いつつタイミング逃してて😖- 12月13日
らっこ
コメントありがとうございます!
解熱して10日後😭
なかなか家庭内感染を防ぐのは難しいですよね🥲
もう言ってしまえばうつる時はうつるしうつらん時はうつらんって割り切るしかないですよね😭