
コメント

はじめてのママリ🔰
入れるまでの準備とは?
入園手続きなのか、用品なのか、子どもが入園までにどんなことをできるようにしておいたのか…なと何のことでしょうか🤔

りぃ
準備は特に何もして無いです。
園によって準備物も違いますし、サイズ指定される物品もあったりするためです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢💕
- 12月13日
はじめてのママリ🔰
入れるまでの準備とは?
入園手続きなのか、用品なのか、子どもが入園までにどんなことをできるようにしておいたのか…なと何のことでしょうか🤔
りぃ
準備は特に何もして無いです。
園によって準備物も違いますし、サイズ指定される物品もあったりするためです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢💕
「保活」に関する質問
「相談です」 現在、生後11カ月の娘を育ててます。 自宅保管しながらリモートワークで 扶養範囲内で働いてます(月10万ほど) 今月から2人目の不妊治療を再開することに なりました。 娘をいつから保育園に預けるか 考え…
パート探しをしながら保活をする際、まず何から始めたらいいでしょうか? 今気になっているパートがあり、もし受かった場合は新規オープンなので6月中旬から働けるようです。 あと1ヶ月の間に私はどう動いたらいいのでし…
まもなく下の子が一歳になります。 上の子の園はそこそこの人気園ですが、まだ0歳児クラスは空きあり、おそらく入れます。 でも、2年取れる育休を短縮してまで復帰するのが。 人生の中でこんな期間今しかない。もう最後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣
すいません!😣
今1歳になったばっかりの子がいるんですが2歳から保育園に入たいと思っていて入れるかどうかはいつぐらいから調べたらいいんですかね?😣💦
はじめてのママリ🔰
2歳からが2歳の誕生日からで途中入園なのか、2歳児クラスの4月からなのかで選考の時期が違います😉途中入園なら大体1ヶ月前の上旬が締切、4月入園だと前年10〜12月頃が締め切りで自治体によって違うのでHPを見ると良いと思います。自治体によっては毎月の選考状況を公開しているのでそこを見ると入れそうかどうかも分かると思います。あとは点数表も公開している所もあります。
分からなければママリで地域を記載して質問する方が具体的な情報が集まると思います。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😣💕