
コメント

はじめてのままり
解熱剤のアセトアミノフェンの他に頓服薬として別の解熱剤をもらったということでしょうか?
今まで風邪引いた時は、アセトアミノフェンは38.5以上の時に飲むように頓服薬としてしかもらった時はないです。
38.5以上でも元気なら飲んでなかったです!
朝、夕に2回も飲む指示は出た事ないですね😔
今かなりお熱が高いんでしょうか?😥
だから今回の処方が朝夕飲むように出たんですかね(´・_・`)
はじめてのままり
解熱剤のアセトアミノフェンの他に頓服薬として別の解熱剤をもらったということでしょうか?
今まで風邪引いた時は、アセトアミノフェンは38.5以上の時に飲むように頓服薬としてしかもらった時はないです。
38.5以上でも元気なら飲んでなかったです!
朝、夕に2回も飲む指示は出た事ないですね😔
今かなりお熱が高いんでしょうか?😥
だから今回の処方が朝夕飲むように出たんですかね(´・_・`)
「小児科」に関する質問
もう少しで1歳児なんですが、未だに鼻からミルクがでる時があります。(ミルクの飲まさせすぎででてるってことはないと思います) 一度小児科受診した方がいいですかね?💦 初めての子なのでこの月齢で鼻からミルクがでる事…
子供の喘息について質問です。 19日の朝から今日まで息子は透明な鼻水がダラダラ出ていました。 今朝早起きだったのですが機嫌が凄く悪くて泣いていました。 息子は起きてすぐ朝食を食べる子なので、息子が食べれるもの…
喘鳴がある時ってどれくらいで治るんでしょうか? 先週の月曜に咳と鼻水で小児科に行ったら喘鳴があると言われました。 そして金曜日も受診し、良くはなってるけどまだ治ってないねとのことで薬を飲み続けています。 また…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
解熱剤のアセトアミノフェンがすでに朝夕の中に含まれているのに、同じアセトアミノフェンが頓服薬として出たので、ん??となりまして。。
今まで頓服薬としか処方されてなかったので違和感しかないのですが薬剤師の人の説明もあったので、そういう処方の仕方もあるのかぁぐらいにしかその時は思わなかったのです。
熱は38.9度まででましたが、受診したときは37度代まで下っていたのでちょっと謎ですよね(泣)
はじめてのままり
同じアセトアミノフェンが頓服薬として出たんですか??😳😳
間違いではないんですよね、、、?
薬剤師さんがそう説明しても不安になりますね(´・_・`)
私なら飲ませないかもです😔
アセトアミノフェンはお熱下がってたら飲まなくてもいいですもんね!