
コメント

はじめてのママリ
私の場合、中期の終わりからめっちゃ張ってた記憶があります😅座り方が合わなくて張るし、車に乗ってて少しの揺れでも張るし胎動でも張るし…しょっちゅう張ってました😅💦
はじめてのママリ
私の場合、中期の終わりからめっちゃ張ってた記憶があります😅座り方が合わなくて張るし、車に乗ってて少しの揺れでも張るし胎動でも張るし…しょっちゅう張ってました😅💦
「妊婦」に関する質問
今度、友達家族と旅行に行く予定です 3家族で1棟のコテージに泊まります そのうち1人が第二子を妊娠したそうです ( 少し前に遊んだ時に聞きました ) うちも2人目がほしいけど 娘は ザ・順調 という感じに育ってま…
最後の健診で子宮口3cmと言われた方、 陣痛や破水始まった時には何センチ開いていましたか?? 39週の妊婦なんですが この前の健診で3cm開いてると言われたのですがまだ陣痛や破水していません。 37週→1.5cm、38週→2cm…
1人目の時、週数に合わせてお腹の写真撮ってたのに、 2人目になったら撮らない笑 むしろ、今何週か把握してない😂 たまに、ninaruみて把握するレベルw マタニティーフォトは、迷ってる💭 2人目妊娠中の現在、1人目の時か…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうだったんですね💦何週で産まれましたか?👶
はじめてのママリ
切迫で自宅安静していた時期もありましたが、結局41週2日に誘発分娩で産みました😅
はじめてのママリ
そうなんですね🥺張るのと週数は関係ないんですね💦ありがとうございます😊
はじめてのママリ
人によって全く張らないって人もいますが後期は張りやすい時期だと認識してます😊
ただ、35週だと頻繁に張る事で頸管が短くなっていって切迫早産の危険もまだある時期なので、あまりに張る頻度が多かった、定期的に張る様なら一度病院で相談した方がいいかと思います😌