
コメント

はじめてのママリ
何度か乳腺炎になりましたが、やはり乳腺炎になった側は母乳の出が明らかに悪くなりました💦しこりもしばらく残りましたが、病院の先生には、自然に吸収されてそのうちなくなるから大丈夫と言われ、だんだん小さくなりましたが、今もわずかに固さが残っています😣
とはいえ、人それぞれだと思うのであまり気になるようでしたら、助産師さん等に相談されたほうがいいかもしれないですね✋
答えになってなくてすみません!
はじめてのママリ
何度か乳腺炎になりましたが、やはり乳腺炎になった側は母乳の出が明らかに悪くなりました💦しこりもしばらく残りましたが、病院の先生には、自然に吸収されてそのうちなくなるから大丈夫と言われ、だんだん小さくなりましたが、今もわずかに固さが残っています😣
とはいえ、人それぞれだと思うのであまり気になるようでしたら、助産師さん等に相談されたほうがいいかもしれないですね✋
答えになってなくてすみません!
「搾乳」に関する質問
夜間の母乳余るのはもうどうしようもないんですかね?🥺 毎日夜は8時間寝る子で、長いと10時間… 完母でも全然いけるんですが、ミルクは旦那とか他の家族もできて助かるので、混合キープしてます。 細かく言うと、お風呂後…
最近、母乳に対する不安が多いです。 同じような方がいれば、どうだったか教えてください。 ・母乳が足りてるのか、出続けるのか不安 ・左右差が気になる ・早くも生理が再開したため母乳が出るか不安 現在、生後1ヶ月8…
完母で育てられている方、哺乳瓶は一切使わないですか? 搾乳する場合は哺乳瓶いるんですかね? よく分からなくて…💦 母乳が出ない場合、万が一の場合、以外で使うかどうか教えて欲しいです🙇🏻♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
経験談をありがとうございます🙇🏻♀️
何度もなられたのですね😵💫
残ることもあるんですか!
高熱が特にしんどかったので、また熱が出ないか怖くて💦💦