※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てが雑になり、手抜きすることについて相談です。疲れや妊娠7ヶ月の影響もあり、菓子パンやテレビに頼ることが増えています。手抜きはありますか?

子育てがどんどん雑になります

一歳半の娘がいます
最近何でも食べれるようになり、朝も菓子パンなのに、お米炊くのがめんどくさくて、昼も菓子パンと、豚汁とウインナーにしたり、
疲れたら、テレビを見せて私は携帯をみています

妊娠7ヶ月ということもあり、なぜか何もしてないのにすごく疲れます、でも最近子育てが雑になり、みんなどうなんだろ?私が楽しすぎ?と思うこともあります


みなさんはめんどくさくて、手抜きすることありますか?

コメント

はじめてのママリ

私もしんどいときや面倒なとき結構適当ですよ〜😅

自分はソファに横になって好きに遊ばせてました🦥
相手してあげられなくて反省することもあります。

ここ最近は産前産後枠で保育園に通わせていて、連絡帳で食生活丸わかりなので気を使って頑張ってますが、土日なんて手抜きご飯です。

育児なんて休みないですから頑張れる時に頑張って、しんどいときは無理せず適度に息抜きしましょう😌

  • ママリ

    ママリ

    私も産前産後保育園入れたいです🥹
    病気とかもらってきたりしてませんか??
    それだけが不安です🥺

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところ病気はもらってないです😷
    先週は別クラスで2人、アデノウイルスが出ましたがすごく流行ってるって感じはしないです。
    帰ってきたらすぐ手洗い、服を着替えさせたりしています。
    インフルだけはワクチン打たせました💉

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

ありますよ〜2人目だし尚更適当になってます😅
ひとり遊びしてくれるうちにひとり遊びしてほしいし、構いすぎるとママ居ないと遊んでくれなくなるし…そのうちごっこ遊びにハマって朝から晩まで付き合わされる未来が見えるので、今のうちに休ませてもらってます😂
ご飯も最近取り分けになって、一応野菜系も出すけど食べないこと多いので結局摂取してるのは米とタンパク質だけだったり。
スマホもテレビも使っちゃってます。

  • ママリ

    ママリ

    わかります、うちも野菜はなぜか食べてくれるのに白ごはんだけ食べてくれないです😭

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

あります!良いんですよ✨

私も妊娠中は上の子にずーっとテレビ見せてウィダーインゼリーとかあげてました😅

  • ママリ

    ママリ

    テレビ見せちゃいますよね、一緒で安心しました😳

    • 12月13日
ままん

私もです🥹
妊娠中って息してるだけで疲れてきません??笑
ご飯手抜きばっかりです😢
それでもママと子どもが笑顔ならよしとしてます!

  • ママリ

    ママリ

    起きたばっかりなのにすでに疲れます🥲

    • 12月13日
  • ままん

    ままん

    わかります😭
    ずっとお布団の中にいたいです…

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

妊娠して凄くイラチになってて子供に携帯(YouTube)渡して一日中寝てるとかしょっちゅうありますよ!
流石に3食食べさせてますが朝は毎日冷凍してる食パンにバター塗るだけ、休日の昼は昨日の残りとか納豆ご飯とウインナー焼くだけとかそんなんばっかりです!
私は子供が鬱陶しいと思ってしまうよりは子供も私も気分良い方を躊躇なく選びます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じで安心しました
    ありがとうございます☺️

    • 12月13日
♡5kids mama♡

豚汁出すのえらいです!!!
5人目、余裕のパン飯です!!!笑