

はじめてのママリ🔰
全然問題ありません。
普通にパンツタイプ履かせてましたよ。

スポンジ
博士にくいってだけで問題ないですよ。
めんどくさいかもですが、レシートあったら返品もしくは交換してくれるんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
逆(パンツを買おうとしてテープだった)はなかなか困りますが、パンツタイプならいつから履かせても問題ないですよ〜!
履かせる時、お尻を持ち上げる時に身体がグニャンってなって首周りなどに負担が掛からないように気をつければ平気です😄
はじめてのママリ🔰
全然問題ありません。
普通にパンツタイプ履かせてましたよ。
スポンジ
博士にくいってだけで問題ないですよ。
めんどくさいかもですが、レシートあったら返品もしくは交換してくれるんじゃないですか?
はじめてのママリ🔰
逆(パンツを買おうとしてテープだった)はなかなか困りますが、パンツタイプならいつから履かせても問題ないですよ〜!
履かせる時、お尻を持ち上げる時に身体がグニャンってなって首周りなどに負担が掛からないように気をつければ平気です😄
「月齢」に関する質問
1歳7ヶ月前後のお子さんお持ちの方、歯医者さんは定期的に行ってますか? お恥ずかしながらまだ1度も行ったことなくて… 行った方がいいのかな〜と思いながら気づいたらこんな月齢になってました💦
もうすぐ1歳2ヶ月のベビーフードについてです。 外食する際ベビーフードを持って行くとおもうのですが 同じ月齢くらいの方1食何グラムくらい食べさせていますか? 和光堂のスプーンがついた箱に入ったものなどをあがて…
生後9ヶ月です 同じぐらいの月齢のお子さん、寝かしつけ事情どんな感じですか? セルフねんねの方はコメント不要です うちは夜は隣にいたら気が済むまでハイハイしたりして、眠そうな合図が出たらお気に入りのタオルケッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント