※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIR
子育て・グッズ

Switchで3歳児も楽しめる家族向けゲームを教えてください。長男はマイクラやポケモン、娘はプリキュアが好き。マリオブラザーズやマリオパーティーが気になるが、娘には難しいかも。他におすすめのゲームはありますか?

Switchで3.4歳も楽しめる家族でできるゲームのおすすめありませんか??

Switchでは長男はマイクラ、娘はプリキュアが好きでよくやっています。
長男はポケモンも楽しんで出来ているのである程度何でもできるかなと思うのですが、まだ娘は難しいですよね💦

長男はスーパーマリオブラザーズワンダーかマリオパーティあたりが気になっているみたいです。
マリオブラザーズは昔から私もDSやらWiiでやっていたのである程度分かりますが3歳児には少し難しい気もするのですが、今の子なら出来るんでしょうか🤣
マリオパーティーもDS時代にやっていましたが、まだそっちの方が娘も出来る内容がある気がするのですがどうでしょうか??

他にも3歳頃から楽しめて家族で出来るゲームがあれば教えて欲しいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子もサンタでマリオブラザーズワンダー欲しがってますが、旦那は少し難しいと言ってました😂我が家がもし4歳なら息子はできなさそうです💦(娘はそもそもゲームしませんが)

3.4歳ならパーティも良いし、マリオアンドソニックの2020オリンピックも結構良いです!ボタン操作だけではなく、振って操作もできるので楽しし簡単ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとスマブラ、この間息子の友達が来た時に5歳なりたての弟くんも来て一緒にやってましたよ🙆‍♀️

    • 12月13日
  • RIR

    RIR

    ワンダーの方はまだ少し難しいですよね🤣
    7歳でも難しいなら4歳児にはちょっと早すぎますね。笑

    マリオアンドソニック調べてみます✨
    スマブラ!結構難しいイメージでしたがそんなことないんですね!
    色々と教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パーティはミニゲームなのですが、内容によっては難しいです。でもこれは簡単だっていうゲームが見つかれば楽しいと思います🙆‍♀️あとうちは太鼓の達人もあって、男女年齢問わずお友達来ても遊べてます!
    マリオのオリンピックははオンラインで試しゲームできるのでもしよければやってみてください✨

    • 12月13日
  • RIR

    RIR

    なるほど!簡単なやつを探せばできますね✨
    うわー!DSでやってました。笑
    懐かしいです!絶対楽しめますね💕︎
    オンラインで探してみます!
    詳しくありがとうございます✨

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

ワンダーは年長長男でも難しそうだなと感じました。
マリオパーティー持ってますが、3歳次男が簡単なミニゲームなら参加できるかな〜??てかんじです😅

  • RIR

    RIR

    ワンダーやっぱり難しいんですね😭
    2択ならパーティーの方が良さそうですね!
    まだ娘はちょっとやるくらいなのでパーティーの方にしてみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月13日
げっそー

次男は釣りスピリッツなら何となく一緒に出来てます👌
まだスティックの操作が難しいみたいで補助が必要ですが楽しそうです(^^)
あとはマリオカートもオートアクセルや自動運転?などもあり3歳でも出来ると思います!

  • RIR

    RIR

    釣り旦那が好きなので楽しめそうです✨
    マリオカートって難しいイメージだったんですが、意外とできるんですね!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月13日