※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

お子さんの服選びに悩んでいます。子供は自分で選ぶことが好きではなく、カジュアルな服を着せています。たまに可愛い服を見て喜ぶのですが、自分の好みと違うため着せるのに葛藤しています。

お子さん自分でお洋服選びますか?
うちの子は買い物が好きじゃなくて基本私の選んだものを何も文句言わずに着てます。
幼稚園のお友達とか、ザ!年中女子!ふりふりスカート!ゆめかわ!みたいな感じの服装の子が多いのですがうちはどちらかと言うとザラやH&Mで買うことが多いのでカジュアル寄りです。
けどたまにしまむらとかいくと、そうゆう服を見て可愛いー!と言うのでこうゆうのが着たいのかなー?と思うのですが私の好みではなくあまり着せたくなくて😮‍💨

コメント

せな

基本自分で選びますね😊なるへく意思を尊重するようにしています。
買ったものでも文句なく着てくれます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉いです😢
    えーそれださいよとか、私言ってしまうので😂
    少しずつ娘の着たいものも取り入れていこうと思います😁

    • 12月13日
  • せな

    せな

    たまにお店で、え!それ買うの?と言ってしまうことありますよ🤣
    でも、ママが言ったからやめたと言われてしまったことがあって‥反省してお口チャックを心がけてます。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもよく言われますwww
    お出かけするときにそれ着る!とか言われても嫌だしなぁとか思うと、なんか買えなくて🤣

    • 12月13日
はじめてのママリ

2人とも自分で選びますよ😊
なので子供達の服買うなら2人とも連れて行き選ばせてます。

下の子は2歳頃から自分で服選んだり上の子に比べ早かったですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その日に着る物も、自分で選んでますか?😳

    • 12月13日
はじめてのママリ

年中くらいから、自分で選ぶようになりました。
わたしが選んで買っておいても好みじゃないと全く着ないとかもあります😅
文句言わずに着てるならまだいいと思いますが、いずれは自分の好みは自分で着て、娘さんには娘さんの好みに合わせてあげてもいいと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!全く気ないんですか😳‼️
    それは勿体無いですね、せっかく買ったのに💦
    着てくれるうちはまだいいですよね⭐️

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

ネットで一緒に見たり選んだりはしますが、基本「ママが買ってくれた服が好きだから選んでー」です。

ピンクやキャラクターは一切なし。
小さい頃からユニセックスの服ばかり、今は基本全身黒な娘です😂
うちもZARAのBOYSよく着てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8歳くらいだと逆にふりふり系とか着てる子少なそう!
    最近のトレンド押さえたカジュアルなかんじがすきそうですね💓
    私は個人的にピンクが好きなのですがゴリゴリのイエベ秋でピンクが死ぬほど似合わないのでピンク着て欲しい🤣

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の頃からなんです😊
    フリフリ歴全く無かったですー😂

    小学校になるとフリフリというより、キャラクターが多いですね。
    全身すみっこぐらしとかの子もいますよ😇

    でも私が選んでいいと言ってくれるので、娘に合いそうな「可愛い」ではなく「かっこいい」服が多いです😊お陰で楽しいです😊

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンク着てほしいんですね!
    5歳くらいなら喜んで着てくれる子多そうですけどね😊

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、全身すみっこ…🫣
    小学生以下に人気だと思ってました💦
    英字とかの方が人気じゃないんですか?😳
    なんでピンク嫌になるんですかねー🤔
    普通に可愛いのに!ブリブリ系じゃなかったら!🤔

    • 12月13日
ねこ

うちは服も靴も何もかも全部私が選んで買ったものを着ています☺️
毎日の服の組み合わせも私が選んでます😂
本人はなんでも良さそうです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうですw
    全て私チョイスで組み合わせも私です🫠✨笑
    楽ですよね😂

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私が選んだものでも文句を言わず着ますし、自分で選んで着る(買う)事も多いですよ🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の選んだの文句言わないの楽ですよね🫠
    公園行くのにそれ着てくの!?みたいなのが昔あって、まじかーってなりました😮‍💨

    • 12月13日
moony mama

男の子ですが、3歳くらいから自分で選んでますね。
でも買い物嫌いなので、私が買い物に行く前に好みを聞いて買ってくる感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物嫌いですよね!
    まあ子供からしたらつまらないですよね…
    特に男の子は女の子より洋服選びってつまんなそうです😮‍💨

    • 12月13日
🐰🤍🎵

今まで私が好みの店に入って、好きなの選ばせてましたが、こないだバースデイいったら、キャラクターのが欲しいと言ったので初めて買いました!
子どもの頃にしか着れないものも着せてあげないとなって思いました🥺