※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三人のママ🐶
子育て・グッズ

美容院に行く際、低月齢の赤ちゃんの授乳が難しい状況に悩んでいます。時間的制約や授乳の問題があり、行く前にしっかり授乳できないことが辛いです。

低月齢で、完母、頻回授乳の方、産後の美容院ていつ行かれましたか?

上の子たちも母に預け、美容院行かせてもらったりしたのですが、出発ギリギリにおっぱいあげたいけど、寝てて無理やり起こしてもイマイチ飲んでくれなかったりして😓
哺乳瓶は拒否なのでミルクも使えず🫠

カラーだと2時間はかかるし、移動も含めると3時間ギリギリ💦
行く前にちゃんと飲めないとなかなかしんどいですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時は1ヶ月経ってお宮参りの前に行きましたが、母が一緒に美容室に着いてきてくれ、待合室で待っててくれました😅結局、ずーっと寝ていたんですが💦行く前にしっかり飲めていても3時間空くかどうか不安だったので😅

  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    やはりそれくらい備えないと不安ですよね😭
    自分も張って大変なので美容院行きたいですが迷ってます😅

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

出発前に無理に起こして飲ませるけど失敗するパターン多々あります😂
本人に飲む気が無いとダメなんだなぁと…
夜中ぐらいから授乳時間の調整をして外出前にお腹減るようにしてしっかり飲ませるようにしてます🥲
生後2ヶ月になる頃には3〜4時間は空いていたので次の授乳に間に合いました🌟
色々スケジュールを考えるのがしんどくてストレスではありますが😂

  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    ですよね、ですよね🥹
    ほんと本人にやる気がないと……
    美容院に限らず美容院の予約の時間とか、時間決められてると大変ですよね😭

    • 12月13日
A

土日に旦那に連れて行ってもらって車の中で授乳して、帰りも迎えに来てもらって車の中で授乳って感じでした!
美容院の駐車場で周りにみえないようにしてギリギリの時間まで授乳してました😇

  • 三人のママ🐶

    三人のママ🐶

    やっぱりそれくらいしないと預けてく人にもおっぱいでしか泣き止まないんじゃ申し訳ないですもんね😅

    • 12月13日