※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがお茶や水を好まず、おっぱいが安定要因。1歳までに断乳したいが、経験談を知りたい。断乳時のアドバイスをください。

断乳について質問です😥
生後10ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
離乳食もよく食べるのですが、お茶や水などは好まず基本水分摂取はおっぱいと思っているようです😥なのでコップ飲みやマグも下手くそで…。

夜間の夜泣きも4.5回あり、添い乳三昧。
おっぱい=精神的安定にしている面もあります。
しかし仕事復帰もあり1歳までに断乳をしたいのですが、お茶や水など飲まないベビーに対しても断乳を行った方おられますか?またおっぱい大好きベビーの断乳時の経験談など教えてください😣🌀

コメント

ひ

完ミでしたが水分とるの下手くそでした💦
夏場だったので水分多めの食事にしたり、フルーツやヨーグルトを少し多めにあげてました☝️

トレーニングコップなら少しは口の中にお水が入るかな?と思って食事の時は毎回出して飲ませるようにしてました😅💦

よく食べるので10ヶ月で卒ミしましたが、寝る前のミルクを白湯にして哺乳瓶で飲ませて、その後はマグ→コップとだんだん上手になってきて最近はこぼしながらも自分で飲めるようになりました😭💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🥲断乳したらしたで、水分も飲むようになりますかね😥

    お風呂上がりはすぐおっぱいが欲しいと泣き叫んでしまい…断乳できるか心配で😥

    • 12月13日
うーたん

あまり甘味はあげたくないと思いますが、りんごウォーターやリンゴジュースはどうですか??😵‍💫
うちの子は、基本麦茶や水はのみますが、リンゴジュースをあげたらぐびぐび飲みます!笑
脱水になられるよりかはいいので!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとジュース作戦してみます!笑😆飲めるようになれば、なんでも対応してくれる気もしますよね✨

    • 12月13日
みくる

同じ10ヶ月ベビーでつい最近卒乳しました😀❣️
うちもお茶や水は全く飲まなくて、マグも下手で添い乳三昧でした😂
ですが上の方もおっしゃってる通り、
アップルウォーター🍎いれたらぐびぐびのんで笑笑
下手じゃなかったんです。笑😂
そこからは自然とおっぱい欲しがらなくなり、夜泣きしてもトントンしたら寝るようになりましたよ〜☺️❣️

Sa-

我が家の末っ子がまさにそうです😅
ですが断乳しました。
飲み物は麦茶を嫌がれば十六茶(ベビー用の)にしたり、ルイボスティーにしたりと味を変えたりしました!
繰り返すうちに飲むようになったり、お風呂上がりにあげてみたらよく飲んだり、とかです!

精神的安定はおっぱい以外のもので出来るようにした方がいいと思います!
保育園に行けばママはいないですからね🥺