

ママリ
流石に前日だともうほぼ全部死んじゃってると思います💦
人工授精でも採取は提出の2時間以内で冬場は人肌で温めておいてくださいって言われるので…

いちご
精子は卵巣内だと3日間の寿命なはずですが、精液自体は出しただけなら2、3時間の短命なはずです。(人工授精経験より)
前日保存とかはできないと思います。
別居中の妊活はタイミングとか考えると難しいですよね😓
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇💦やっぱりそうですよね…。別居中なもので、何かいい方法は……と毎日考えるばかりで😭
- 12月12日
-
いちご
卵巣内で3日くらいの寿命なら、気持ち早めにタイミングとってみて授かるように祈る...とかだとどうですか?
諦めたり何もしないより、チャンスは増えるかなと(^ ^)- 12月12日

a
クリニックで事前に精子を凍結してもらい、それを人工授精するという方法はあるかもですが、、
コメント