※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocco.
産婦人科・小児科

小児科で貧血検査を受けました。基準値に関して不安があります。先生には何も言われませんでしたが、気にする必要はあるでしょうか?

小児科で9、10ヶ月健診の際、貧血検査を
してもらいました。
ヘモグロビンの数値は異常なしでしたが
帰宅後よく見てみると、画像のように
基準値以下、基準値以上が沢山あり不安になりました💦
先生には何も言われなかったんですが
気にするレベルじゃないってことなんでしょうか💦??

コメント

はじめてのママリ🔰

わー!私も同じこと思ってました!
ヒトメタで入院した時に血液検査したのですが、ヘモグロビンの数値も他も基準値以下・以上の値ばかりでした。が、特に何も言われず、範囲外でも気にするレベルじゃないって事なのかと思ってました!
炎症を表す値だけは飛び抜けて基準値以上で、それについては触れられてたので他は気にしなくても大丈夫みたいでした!!

  • cocco.

    cocco.

    同じ方がいて安心しました🥺!
    やっぱり特に何も言われなければ大丈夫なんですかね🤔
    貧血検査という名目で採血したのでヘモグロビンの数値だけ見て終わりなのかと思ってました😅

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前ここで貧血だった方ヘモグロビンの数値どれくらいでしたか?と聞いたんですが、基準値下限が12くらいでその方は9.6とかでした💦明らかに下回っていたので、やはり少し外れるくらい?なら大丈夫なんだなーと思いました!

    • 12月13日
  • cocco.

    cocco.

    多少の前後は問題ないんですね🤔!
    血液検査って滅多にする事ないので今回の結果を見てびっくりしちゃったんですが安心しました!!
    ありがとうございました🥹

    • 12月13日