
コメント

退会ユーザー
ウイルスをとにかく出すのが1番なので、よっぽどきついならもう一度受診しますが、食後に気持ち悪いくらいなら様子見します💦

退会ユーザー
市販薬は飲ませないです!
自然治癒に任せるか、
薬を服用するなら受診します!
退会ユーザー
ウイルスをとにかく出すのが1番なので、よっぽどきついならもう一度受診しますが、食後に気持ち悪いくらいなら様子見します💦
退会ユーザー
市販薬は飲ませないです!
自然治癒に任せるか、
薬を服用するなら受診します!
「3歳」に関する質問
3人目、凄く悩んでます。 子どもは2人と決めていたので、 色々ベビーグッズの片付けをしてしまいましたが、 最後にもう1人育てたいなーという気持ちが出てきました。 ですが、今7歳と3歳の子どもたちとの毎日が 物凄く楽…
もうすぐ3歳になる娘なのですが、 夜中に目は瞑ったまま、泣き叫んだり足をバタバタさせたりします。ふと考えると、そういうことをする日は、だいたい怒鳴ってしまった日です。 怒鳴り散らかした日は反省します。 娘の脳…
保育園から言葉と発達段階を指摘されました。 今月3歳の2歳11ヶ月です。 保育園の先生に実際の様子を聞くと 言葉の遅れと集団行動の時にふらっと抜けてしまう時が あるとのことでクリニックと言葉の教室のチラシをもらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
気持ち悪さはどうしたら緩和できますかね?
温める…とか対処法ありますか?
退会ユーザー
どうなんでしょうね、、うちもアデノですが胃腸も不調で💦
とりあえず身体温めて横にならせてます😭
お互い早く良くなりますように🙏