
小学生でも昼もオムツで授業うけてますって方いますか?支援級でも普通でも教えて下さい😅
小学生でも昼もオムツで
授業うけてますって方いますか?
支援級でも普通でも教えて下さい😅
- ゆーか。(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
知ってる限りでは特支ではあると思いますが
普通は無し、支援学級でもないです!
支援学級ではパンツの変えを
持ってきてる子はいました⭐️

じゃがびー
うちの学校の支援級の子は、オムツと言ってましたよ。
1年生の3学期にパンツになったと言っていました。
-
ゆーか。
そうですね!
支援級でもオムツで
大丈夫なんですね。
その子のペースですもんね💦- 12月12日

れい
うちの近くは支援級の条件が排泄自立なので、オムツの子は自動的に支援学校でしたねー
-
ゆーか。
学校それぞれ
違うのかなぁ💦
ありがとうございます✨- 12月12日

パプリカ♡*:.✧
来年、支援級へ行きます😊✨
オムツでも大丈夫!!と言われました笑シャワーもあるし?
その子それぞれですからね?と。支援級の先生と校長先生に言われました✋
-
ゆーか。
そうなんですね!
良い学校ですね☺️
失礼ですが昼もオムツでしょうか?- 12月12日
-
パプリカ♡*:.✧
はい!!一日中オムツです😅
トイレにすら行ってないです💦- 12月12日
-
ゆーか。
うちのコもです!
もうやる気出してくれなくて
オムツLOVEなコできっと
小学生になるまで取れないし
今から支援級考えてて。
療育も通ってるんですが
オムツLOVEなままで…- 12月12日
-
パプリカ♡*:.✧
うちもそうですよ(笑)
オムツ大好きです🤣
療育の先生はオムツに関してなんか言ってましたか??
支援級考えてるんですね✨
なら早めに教育委員会に連絡した方がいいかもしれません💦
もう、就学まじかですし😊- 12月12日

Yu-chi
娘が支援級在籍しています!支援級のお友達にいますよ✨通常級では何事も自立していることが基本と言われたのでいないです!
-
ゆーか。
そうですよね。
自立してる事が普通級では
条件ですよね😅
うちのコは無理です😂
支援級ではオムツしてても
いいんですね🤔- 12月12日
-
Yu-chi
結構条件厳しいですよね💦うちも迷いましたが先生の言ってることを理解し自分で行動できること。と言われ無理だと思い支援級にしました💦
学校や先生によるのかな?と思います。。。
支援学校に居た先生が支援級にいらっしゃるのでそれで今はOKになったようです✨なので発語もなしのお子さんも在籍してます☺️
少し前は聞いたことなかったです!- 12月12日
-
ゆーか。
そーなんですね!
貴重なお話ありがとうございます✨
うちのコも支援級になりそうで
色々質問させて頂きました😊- 12月12日

はじめてのママリ🔰
娘が支援級か普通級に悩んでて
学校見学に行った時に
校長先生に息子がまだオムツ取れてなくて発達障害もあり入学時取れてるか分からないと伝えたら
1人でオムツを変えれるなら支援級でも普通級でも大丈夫だけど
普通級にオムツをしてきてる子は居ないと言われました💧
-
ゆーか。
なるほどです!
ようは自立ですよね💦
ありがとうございます✨- 12月12日
ゆーか。
なるほど!
変え持たせてるんですね!
参考になりました✨