![やあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の道具について相談です。リッチェルのスタートセットやバンボを持っています。トライステップアップマグセットやピジョンのスタイも検討中です。フリーザー容器は15ml、25ml、50mlどれを何個買えばいいでしょうか?他に必要なものはありますか?
そろそろ離乳食の道具の準備をしようかなと思うのですが、
何がいるか、オススメアイテムなどありましたら教えてください!
今持っているものは、出産祝いで貰ったリッチェルの離乳食スタートセットで
・離乳食ごちそうプレート
・めんカッター
・やわらか育児スプーン
・にぎにぎスプーン・フォーク
・電子レンジ用おかゆクッカー
・離乳食お茶わん
・離乳食スタートカップ
・離乳食スタートカップ用スプーン
・コップでマグ
が入ってました!
バンボも買いました。
個人的にはリッチェルいいなと思うのですが、
トライステップアップマグセットという商品名の持ち運べる
スパウトマグ・ストローマグ・コップマグのセットなんですが、
使いますかね?
あと、お食事スタイもピジョンのシリコンスタイにしようかなと思っているのですが、他にオススメありますか?
フリーザー容器もリッチェルいいなと思ってるのですが、15mlと25mlと50mlあるのですが、どれを何個買えばいいでしょうか?
ほかに必要なものはありますでしょうか?
宜しくお願いします
- やあ(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ストローマグはリッチェルのいきなりストローマグにしました!
最近飲めるようになってきたので、ピジョンの小さいストローマグ買いました( ˙ᵕ˙ )
トレーは最初は15mlと25mlを1つずつ購入して、食べる量や種類が増えたら買い足しました!
よく食べてくれる子なので、25mlじゃなくて50mlでよかったなーと思いました…
![( ˙o˙ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˙o˙ )
リッチェルのストローマグ使ってます💓
2、3回練習したら吸えるようになりました!
スタイはベビービョルンのソフトスタイで、溢れてもキャッチしてくれるので助かってます!
フリーザー容器は、最初は15mlでもやっていけるのですが、どんどん量が増えるのであっても15mlは1個で十分だと思います😓
今は、25mlが2個、50mlを1個です!
そのうち50ml買い足すと思います(^-^;
後は100均の製氷皿1個買いましたが、取り出しにくいのであまりオススメはしません😓
-
やあ
やっぱストローマグで大丈夫ですよね!
セットじゃなくて、ストローマグ買おうかなと思います!
スタイはピジョンじゃなくてベビービョルンのって言いたかったんです!
間違えました!
使いやすいんですね!
購入検討してみます☆可愛いし💓
フリーザー容器は15を一つと25を二つと50を一つですね!
やっぱり先輩の意見はすごい参考になります😚- 3月6日
-
( ˙o˙ )
うちは、スパウトお祝いで頂いて使ったのですがすごい嫌がって、ストローにしたら何も言わず飲んでました!
ベビー用品のメーカー沢山あって分からなくなりますよね😂
ただ持ち歩きにくいので、これからのこと考えて西松屋で安くたたんで使えるやつも買いました💓
少しでもお役に立てたら嬉しいです!(>_<)- 3月6日
退会ユーザー
あと、スタイはシリコンのもの買いましたが上手に食べてくれるので使ってません(笑)
普通のスタイ使ってます!
やあ
ありがとうございます!
やっぱりスパウト使わず、いきなりストローから始めても良いですよね!
トレーひとまず一つずつ買ってみます!
確かに必要になれば買い足せばいいですもんね!
たしかに友達も最初は普通のスタイ使ってたよーって言ってました!
べーってする子じゃなければ、必要無かったりもするんですね!