※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリクマ🔰
子育て・グッズ

メンタルリープ期間?の夜のギャン泣きについて、またいつから一緒に寝て…

メンタルリープ期間?の夜のギャン泣きについて、
またいつから一緒に寝ていましたか?

生後6ヶ月になったばかりの子なのですが、
日中も夜も眠りが浅くなり、昼寝は30分くらいで起きてしまう(それまでも長くはできなかったのですが、40分くらい寝られてました)。
夜は19時くらいに眠くなるので寝かせているですが…
1時間ごとくらいにグズり、深夜は15分ごとにギャン泣きします。抱っこして寝かせても、ベビーベッドに置くと起きてギャン泣きして…の繰り返しでしんどいです。
夜は1-2回グズることはあったのですが、数日前から上記の通り酷くなり…どうもメンタルリープ期間のようです。

ベビーベッドに置くと泣くので、せめて落ち着く大人用ベッドで一緒に寝ると比較的長く寝てくれます。
いまは夫婦交代で夜一緒に寝ており、ダブルベッドなのでスペース的に添い寝しても余裕はあるのですが、
添い寝でないと寝てくれなくなったりするのではないかと心配です。

みなさん、こんな時はどう乗り切っていましたか?
また、いつから一緒に寝ていましたか?

コメント