※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子は可愛い行動をたくさんしています。他の子供が泣いていると慰めたり、掃除機を手伝ったり、ゴミを拾ったりしてくれます。最近はイヤイヤ期に入りつつも、歩く姿がますます可愛くなってきました。

1歳前後のお子さんがいる方、お子さんの自慢話や可愛い話あったら教えてください🥹❤︎❤︎


息子は1歳2ヶ月ですが、
スーパーで泣いてる子を見かけると
いーこいーこしたい気持ちから
私に手を伸ばして来て頭をポンポンとしてくれます🥹


他にも「座ろうね」というとその場に座ったり
「ないないしてね」と言うと所定の位置に片づけに行きます✨

他には、ゴミを見つけると「あーあ」と拾ってゴミ箱に持って行ったり、ウエットティッシュを一枚とって床を拭いたり、掃除機見つけたら「ういーん」と超大ポーズして、渡すと掃除機を前後に動かしてます笑

コロコロも常に持って来て綺麗好きなようです😂❤︎


最近はイヤイヤ期に片足突っ込んでるようで
「やだっ」と言うことも増えて来ましたが
歩くのも安定して来て赤ちゃんあの時とはまた違うかわいさが出て来ました✳︎


みなさんのエピソードも知りたいです♡

コメント

まる

スマホをインカメで向けると画面に写った自分に笑顔振り撒きながらバイバイしたり「よっ」って片手あげてます😂

  • ママリ

    ママリ

    可愛いですね〜🥹❤︎❤︎❤︎
    息子はカメラ見ると「ばぁ」と言いますが、「よっ」可愛くて息子に教えたいです🙆🏻‍♀️❤︎

    • 12月12日
ママリ🔰

ねんねと言うと枕に寝転がりグーーといびきの真似をしています😂私かパパの真似だと思います笑

  • ママリ

    ママリ

    イビキの真似まですごいです!!笑
    そしてかわいいですね🥹❤︎❤︎
    やはりよく大人を見ていますよね笑

    • 12月12日